SARD スポーツキャタライザー のレビュー評判や装着写真 [49件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
触媒
SARD
スポーツキャタライザー
スポーツキャタライザーのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
触媒
メーカー・ブランド・シリーズ
SARD
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
SARD
スポーツキャタライザー のパーツ情報
SARD の スポーツキャタライザー 触媒 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スポーツキャタライザー 触媒 の投稿
Kansuke@Z27AZ さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
コルトラリーアートバージョンR
これから装着このデーターはほんとうか試します
ワンモーション さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
TT クーペ 2.0TFSI
太く綺麗に
じゃば さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
MR-S
リニューアル作戦②SARDスポーツキャタライザーエキマニ同様、ヤフオクにて購入。効果としてはエキマニと同時に交換したため音量アップくらいしか分かりませんでした😂
花冠GT さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
カローラ AE111
排気音よりも吸気音とレスポンスが良くなりましたちょっと気になるのが低い回転からシフトダウンして加速するとアフターファイヤー出易くなりました横断歩道で歩行者に譲って先の信号が赤になる前に急ごうと加速したら「バン!」と出てしまい譲った歩行者がビックリしてました。Σ(・□・;)後悔はしてませんが物凄く高い品物でした。
kazu さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
S2000 AP1
合法的で、車検対応が目的ですので導入排気効率アップがストレート並で、純正触媒よりも、排気ガスがクリーンなんて素晴らしい✨値段は、お高い💦フン詰まり感が無くなり、ストレスフリーで吹け上がります👍高いだけあって、製品のクオリティが高く美しい✨
えすにしぇん さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
S2000 AP1
え?O2センサーが当たる?遮熱板切って、フロア叩いてはいついた
Fukui★Norisuke さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
MR-S
エキマニと同時にSARDのスポーツキャタライザーを導入しました。ダイエーモータースさんが中古の在庫お持ちだったので安ございました☺️その絶大な効果はエキマニの記事で見て頂くとしてhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3013359/car/2625839/9562085/parts.aspxエキマニとキャタライザーどちらがどれだけ貢献しているかは同時につけたので判りませんが、どこかなんちゃってスポーツぽかったMR-Sが、排気系一新でリアルライトウェイトスポーツに化けたのは事実です。明らかに早くなった加速もそうですが、その気にさせる、実にスポーツカーらしい音もメチャ気に入ってます。音は乾いた上品めな音が個人的にすごく好みかも下から見えるカッコ悪い芋虫も退治出来た笑
りりここ さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
セルシオ UCF30
サード触媒スーパーチャージャーとの相性(´。・ω・。`)◎*!アクセルレスポンス中速トルク感がヤバイ話半分5%の出力upにしては体感上プライスレス😀とにかく吹けが凄い。マフラーはエンジンに近くにつれて行くほど性能が現れる物なのでいつかはエキマニまで造りだーい!
れー さんの スポーツキャタライザー の投稿
ショップの人に付ければ体感できるよ!って言われてたけど本当に体感できたからびっくりした!✨音も良くなるし、車検対応だしおススメですね✨✨✨🌞
おさむ☆ さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
触媒レスは環境問題に?
NB@たか さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
ロードスター
抜けを損なわないのに、きちんと触媒の機能を果たすスグレモノ。
TERU! さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
180SX RPS13
良い色に焼けていますな。ウチの仕様だと様々な意味でギリギリでございます。経年で遮熱板が吹っ飛んでいますけど間違いなくSARDさんちの触媒です、えぇ。ターボ用って事になっていますが車検証も公認書類もSR20までしか記載がないのでNAに装備して、なんの問題もございませんて。
tsuka。 さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
ゴルフ 5 GTI
効果抜群です
HIROX さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
RX-8 SE3P
純正触媒が10万キロを越えて、そろそろ触媒崩壊してもおかしくないかなと思い交換しました。R魔のチューンドサイレンサーとの組み合わせです。R魔のチューンドサイレンサー単独では低音は自分好みだったのですが、吹け上がりがイマイチでした。交換後はレスポンスといい、吹け上がりといい文句無しです。アイドリングはちょっと大きくなったかなーって程度ですが、3~4千回転では重低音がそこそこ響きます。それが5千回転を越えるとイッキに乾いたロータリーサウンドの咆哮へと変貌します。めちゃめちゃイイ!(●´ω`●)住宅街ではとても回せませんが、大人しく走っていれば近所迷惑にならない程度かな。保安基準適合との事ですが、メーカーさんが言うには僕のベースグレードでは車検通りませんよとの事(>_<)でも通るんじゃね?と言って下さったプロの方もいますので、何とか通って欲しい。ダメだった時の為に純正触媒も取ってあります。部屋がまた狭くなったにょん(´・ω・`)
K.M さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 中期
マフラーだけ換えてた状態から触媒換えましたが上の伸びがめちゃくちゃ良くなりましたただし爆音になりますサード触媒+HKSスーパーターボマフラー仕様で車検時の音は98デシベルでしたFD後期は車検通らなくなるので注意です
ゆっきー さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
ロードスター NA8C
うるさい加速云々はトップギアで気持ち変わるかとうるさいけど回してしまうので燃費は悪くなりました←
ぶる さんの スポーツキャタライザー の投稿
取付車種:
S2000 AP2
かなりの変化を感じる事が出来ました!替える価値有りました
前へ
1
2
おすすめ記事