BBS Version M6 のレビュー評判や装着写真 [67件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
BBS
Version M6
Version M6のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
BBS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BBS
Version M6 のパーツ情報
BBS の Version M6 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Version M6 ホイール の投稿
やす さんの Version M6 の投稿
取付車種:
クラウンマジェスタ URS206
オフセット+30にスペーサー10mm入ってます💡
yamajesta1 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
クラウンマジェスタ UZS186
アニバーサリーエディション8.5J43と9.5J45のラインナップサイズです。トムス仕様にした際にスポーティーさが欲しく購入しました。とにかく軽く、タイヤが付いていてもホイールだけかと思うような感覚です😊タイヤはヨコハマSdrive2353519と2653019の大人しいサイズでした(笑)フロント用8.5Jの方です。ディスクが薄くリムが深く見えます😊
yamajesta1 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
クラウンマジェスタ UZS186
1年前のモデリスタ仕様の時に8.5Jと10Jの組み合わせで履いていました。軽くホイールの精度も抜群で高級感がありお気に入りホイールでした^^
たー さんの Version M6 の投稿
取付車種:
IS AVE30
BBSRI-Dです。今まで持ったホイールで1番軽いです(´∀`)ホイールのみなら人差し指であげられるという。。。さすが超々ジュラルミン鍛造(´・ω・`)バネ下重量軽減のおかげで少しは燃費に貢献しているはずですw
ポワっちⅡ さんの Version M6 の投稿
取付車種:
デミオ DJ3AS
あれは1月のこと。デミオを買った当初、カミさんは弄るの厳禁の御達しいただいてましたが、どうしてもノーマル鉄チンホイールは替えたくてカー用品店やネットで探してました。ある日のこた、たまたま仕事帰りに立ち寄ったタ○ヤ館にてお得感丸出しのBBSを発見!その時は帰りましたが、買ってから装着したイメージが頭から離れず!翌日には予約してましたwww手に持ってみると想像以上の軽さに驚きました(^^)しかもサイズは上位グレードと同じでピッタリ!色も地味目(ダイヤモンドブラック)だからカミさん分からないかなと思いました。装着して直後の画像!走り出してすぐに、その軽さが実感できるくらいでしたよ。コチラが交換前のスチールホイールですた。゚(^ω^;)゚。
勝丸 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
ヴィッツRS G's
カタログ設定にはないので、多分誰もつけていないと思う
そらおやじ さんの Version M6 の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
最近ネタがないので、レビューしてみる軽くて手も入るので掃除もしやすい。デザインも良くて気に入ってます!
俊輔 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
2シリーズ クーペ
カタマリ感が凄く出るので気に入っています。ブラックでも綺麗にしていると存在感がものすごいです。
偽物 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
ステップワゴン RF5
センターバッチが色褪せてますが、BBSです…。出来れば、鍛造が良かった~😅
偽物 さんの Version M6 の投稿
元は国産用5ヶ月掛けて、外車用のRIMに組み換え、ピアスボルト締めるのに、手が血だらけになった(笑)
845 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
86 ZN6
フロント8.5Jリア9.5J
845 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
エブリイワゴン DA17W
RG-F6jがフロントがはみ出たので5jに買い替えました
RZO さんの Version M6 の投稿
取付車種:
RC ASC10
安全パイの+50なんでラウンド感が今ひとつ。+40ならラウンドディスクなんだけどね。
Royal.55 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
クラウンロイヤル AWS210
9.5j4枚通し♪(*´∇`*)これも拘り♪4年履きましたが飽きる気がしません♡
shooou さんの Version M6 の投稿
取付車種:
セルシオ UCF31
BBSLMやっぱしっくりきます🤙🏻
Zackey さんの Version M6 の投稿
取付車種:
クラウンロイヤル GRS182
18インチ8Jのインセット40のホイール履いてます
松 大 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
クラウンロイヤル GS171
このホイールに変えてから4年?位になりますけど飽きないですね😄
RZO さんの Version M6 の投稿
取付車種:
RC ASC10
Fの8.5Jですキャリパーにデカール
がんこぺ さんの Version M6 の投稿
取付車種:
CX-3 DK5FW
伝統のクロススポークデザインが好きで、愛車のホイールは2台続けてBBSです。CX-3の樹脂フェンダーとのマッチングでサテンブラックを選択しています。CH-Rはドイツ製で鋳造ですが、純正+スタッドレスよりもかなり軽量です。
Mokichi89(GARAGE&HOUSE) さんの Version M6 の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R32
BNR32にRG-Rのゴールドをはかせてます。9J+14に255タイヤだと、ちょっと安パイなサイズから外れてます。フロントインナーフェンダーには割とガスガス当たってるくらい…。フェンダーには当たらないのですがね。深リムの迫力もあり、なによりBBSの作りの良さがそのままカッコ良さに反映されてる気します。
すらいむ さんの Version M6 の投稿
取付車種:
LS
BBSLM発売20周年記念限定モデルカラー:ブラックミラーリム:シルバーダイヤカット
おっさん(暴風会社員) さんの Version M6 の投稿
取付車種:
カプチーノ
BBSRSそんなに軽くはありません🙇
ふとし〜ま さんの Version M6 の投稿
取付車種:
シーマ HF50
パーツレビューなるものを折角なので投稿してみるwRS56020×9.5405/114.3やっぱり最初はこれかなぁ〜💕発売後1ヶ月後に購入。こだわりの9.5J4本通し♪もぅ4年も経ちますが満足感は変わりません♪
かぼーん☆ さんの Version M6 の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R BNR32
段付きリムが最高です😍
hiro33🍆🧚🏻🩳🍦 さんの Version M6 の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R33
ど定番なLMはセンターキャップをREDに変更してますタイヤは、POTEZARE71R履かせてます😁パーツレビューも尻ーズで笑笑左🍑半尻
>nassy< さんの Version M6 の投稿
取付車種:
IS AVE30
リア19インチ9.5Jインセット53
>nassy< さんの Version M6 の投稿
取付車種:
IS AVE30
フロント19インチ8.5Jインセット43
J さんの Version M6 の投稿
取付車種:
CX-3 DK5FW
前へ
1
2
3
次へ
おすすめ記事