YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R のレビュー評判や装着写真 [122件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
タイヤ
YOKOHAMA
ADVAN
NEOVA AD08R
NEOVA AD08Rのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
タイヤ
メーカー・ブランド・シリーズ
YOKOHAMA
chevron_right
chevron_right
ADVAN
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YOKOHAMA
NEOVA AD08R のパーツ情報
YOKOHAMA の NEOVA AD08R タイヤ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
NEOVA AD08R タイヤ の投稿
fuka さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
シビックタイプR FD2
またいやらしくなってしまった😅ADVANRacingRS-Dfront:R189j+35rear:R188.5j+51タイヤはNEOVAAD08をぶちこみました😎フロントが見事にはみ出るので、オーバーフェンダーつけました😎ギリギリおさまってますが、後でキャンバー調整しやす😊ってどこかで見たことあるようなホイール🤔
だいし さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
マークX GRX133
ゴキオに新しい靴をプレゼントしました🎁19インチに換装です✨ゴキオも喜んでるかなぁ☺️RAYSホモ...いやHOMURA2×7GLOSSYBLACK19インチ8.5J+459.5J+45タイヤはYOKOHAMAADVANNEOVAAD08Rです👍F:245/40R19R:275/35R19そこそこ馬力があるゴキオ🚙ですが...ほんとに滑りません🙌もし滑り出したとしても、すごくよく粘ってくれるので心にゆとりができます🤷♂️あらら、ぶっといなぁ😂次タイヤを交換するとしたら、ちょっと細工をして295幅か305幅を入れたいと思います😐
yanatti さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
インチダウンしました。
ケン さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
シビックタイプR EK9
昨年筑波のvitaレースで使われてたものを貰いました。ハードに走ってもしっかり答えてくれますね。そろそろ新しいの欲しいなあ195/55/15昔から使ってます。お手軽で安心感があるブレーキです。
clover. さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
ADVANNEOVAAD08R265/35R18です。
たかや さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
サニー B15
マイカープロフ・・・????・・・??やってみた。画像を消す作業なのか?昔あった球みたいなの当ててブロックを消してえっちぃ画像が出てくるやつみたいな・・・?タグいっぱい貼って自慢するゲーム・・・??わかりづらい・・・安心して下さい酔ってます。
すぷりんぐ さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
86 ZN6
右斜め・・・上、かな?💦リアタイヤ・ホイールも交換完了!
神武(ジンブ) さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 中期
右斜め前の写真と言うことで載せてみました。今はFDを修理に出して一週間たったけど直るまでまだ後一週間掛かるみたいです。あぁ〜早く戻って来んかな…😭
Toronbe さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
86 ZN6
マイカープロフの更新と共に右斜め前写真(o≧▽゜)o内蔵写真でボンネット内も(*´ω`*)NAですが4スロでチューニング(゜▽゜*)レスポンスと馬力向上してます❗撮影:しょーさん黒赤のカラーリングが個人的にお気に入りなので、愛車にも反映(o≧▽゜)o車検対応パーツで個性が出るように頑張ってます(´3`)
タカマン さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
ワークスに履かせているTE37Sonicです。(^^)
Hebihime さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
あと何日かで1ヶ月がたつんですね💦あっという間に雪が降る季節😱そして連休明け頃から車検でZと離れ離れに😭車検に出したと同時にちょっとしたチューニングを︎💪そして北海道にも台風接近中😱非常食は買ってきましたが…
真琴 さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
BRZ ZC6
織戸さんのショップ、130RYOKOHAMAさんに遊びに行った時に購入したマジカルヒューズが届いたので早速取り付け♫♪前から気になっていた商品で、お話を聞いたら『交換するだけで体感出来る!』との事だったので迷わず購入(^ω^)走ってみた感じは走り出しが軽くなって、エンジンも少し軽くなったように感じました(笑)また走るのが楽しくなっちゃいました(*´ω`*)取り付け自体は10分程で終わりました💁🏻♀️説明書に書いてある場所の純正のヒューズと交換するだけなのでとても簡単でした!
たつポン さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
インプレッサ ハッチバック
マイカープロフに挑戦してみました(-_-;)以外と難しいw
Hebihime さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
フェアレディZ Z33
先週の集まりで撮った写真です😊最近はなぜか少し暖かいですね?と言っても10℃前後なんですが、この季節になると例年1桁まで下がるのにと不思議でたまりません(笑)車検近いので少し変わったところがあります!どの写真のどこの部分か是非当てて頂きたいです😆👍見てくださいこの悪そうな顔🤣
nr27 さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
ケイマン 98720
ノーマル風味!そのうちドンガラするかも?仕様の方向性が定まってません😂なるべく下品にだけはならないように。。
Oh!2(おーつ) さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
エキシージ S
ロータスエキシージSです。公道を走るレーシングカーと称されるとおり、あらゆるシーンにて、ライトウェイトスポーツの楽しさ溢れる車です。
料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
ロードスター NA6CE
レースカーヴィヴィオ!OHエンジンのせかえついに始動!!ロールバー移植今日はNAで!この夏のオープンはNA開けに限る(笑)エキマニから下ついてないから爆音注意(笑)
アサイー さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
ワゴンRスティングレー MH23S
前付いていたタイヤがスリップサイン出てしまったので、ホイールと共に新しくしました!ホワイトレタータイヤはネオバ〜スペーサーも入れていい感じ‼️
HarU@GR. さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
86 ZN6
フロントタイヤ交換😊TOYOPROXESR888R⬇︎YOKOHAMAADVANNEOVAAD08R
Toronbe さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
86 ZN6
久々にカメラを持ち出して最寄り駅へ(*´∀`)♪22時頃行けば車少ないかなぁと、安易な発想でいたら迎えの車やらタクシーが沢山いて宛が外れました(´-ω-`)ライティング無しで撮影してみましたが、アルミはライティングしち方が良いかもしれないですね(`_´メ)も車が多くて後ろ姿はこれしか撮れず(;・ω・)
すぷりんぐ さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
86 ZN6
タイヤ&ホイールを交換しました!訳あって今回はフロントのみです。タイヤ:ADVANNEOVAAD08R235/40R18ホイール:ADVANRacingRS-DF18in8.5J+45ホイールナット:協永産業レデューラレーシングシェルタイプナット235(上)と215(下)を比べるとこんなに違います!外径が20mm近く大きくなります。めっちゃツライチです!!う〜ん、前の方がはみ出してる!?詳しく測ってみると、前方30度の位置で3mm程度はみ出しています、、、こりゃいかんな。ということで、次はTRDのあのパーツを付けようと思います。不安なのが、あのパーツを付けて対策した上で車検NGくらってる人もいるみたいで、、、大丈夫かなぁ?念のため、純正ホイールは残しておきます。そのためにタイヤラックとタイヤカバーも買いました。
さと さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
Aクラス
今日の大阪は久しぶりの猛暑でした💦12時過ぎの時点で停めていた車の外気温センサーでの数値は40度超えでした。とは言いつつ久しぶりに天気も良く洗車するには都合が良さそうだったので洗車を実施と思ってましたが、突然ホイール外して徹底的にキレイにしようと思いボディーの洗車は後回しで。コーティングを施工してるので水洗いだけでも簡単に汚れは落ちました。フェンダー内も手が届く範囲ですがキレイにしてやりました。最近リアの足回り周辺から異音がしてましたが、今日の洗車でスプリングに付着していた砂利や小さい石ころを落としたことで異音が無くなりました。
ふみ34R【FS-R】 さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R R34
おはようございます。本日は朝5時に起床し、タイヤ交換しました^^R'sミーティングに向けて綺麗にしておいたLMGT4を装着!この形状がたまらなく好きな人少なくないはず‼︎
タツナリ さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション Ⅵ
外観はホイール以外ノーマル。(ノーマルの外観が好き)
イガス さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
ロードスター
エアロフロント:ガレージベリーT-Nサイドステップ:ガレージベリーN-1リア:ヴェイルサイドハーフスポイラー(パテ埋め加工)ウインカー:K.Gworksメッシュダクト(コンビランプ)フェンダー:フロント18mmリア70mmワイド(パテ埋め加工)ライト:汎用フォグライト(イカリング)ボンネット:DIYグラインダータトゥー&カスタムペイントカスタムペイント種類:グラフィックペイント・ラップ塗装ペイント用ステッカー作成・マスキングにてラインデザイン作成全ての段差を無くし鏡面磨きホイール:326powerヤバkingF8.5R9-19ドアミラー:クラフトスクエア給油口:ZOOMレーシングフューエルタイヤ:ネオバホワイトリボンはタイヤフィッターにてオーダーメイドルーフスポイラー:ヒライ自動車メーターパネル:K.Gworksクラシックセンターパネル・メーターフード:ZOOM(ラップ塗装)プッシュスターター:K.GworksスーパーチャージャーはスイッチにてONOFF可能にしてあります!そのスイッチは、フォグランプに繋げておりますwフォグのスイッチオンで作動!とても見せられるエンジンルームじゃないですけどwww汚くてごめんなさい;;そこまで手が入れられませんwスーチャーはジャクソンレーシング、下流式でe-マネージにてセッティング!ブレーキはNA8用を移植デフもNA8用を移植し、マルハモータースのLSD2WAYマフラーは2寸管エキマニはメーカー不明クラッチはマツダスピードの強化クラッチと軽量フライホイールテールランプ:78ワークスハイマウントはDIYにてスムージングし、カスタムペイントを施すカスタムペイントは、3Dペイント(ダイヤブロック)しROHANさんのメタルペイントを施す!トランクもDIYにてグラインダータトゥーwingはURASの3DGTウイングにカスタムペイントペイントは全てDIYにてカスタムペイントを施してあります
ソラ さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
スカイライン ER34
マイカープロフ用です~!一番お気に入りの写真です(^^)
はむ@独立遊撃部隊 さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
デミオ DJLFS
ネタが無いのでプロフに便乗。。。パーツリスト以外にも、・TOPLINEフロントグリル・NIGHTSPORTSタワーバー・オートエクゼインテークサクションキット・中華製ディライト兼ウィンカー(死亡)・サイドステンレスメッキモール・オートエクゼメンバーブレース・オートエクゼフロアバー・Odulaメンバーカラー後ろは特に無し❗内装は撮ってないみたいなので、このへんで。追記自作HugっとプリキュアKidsinCarマグネット表示(子供が乗ってる時だけ)www
RYO さんの NEOVA AD08R の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
皆さん、こんばんは😃🌃最近アップデートきまして、マイカープロフ投稿できるようになりました😁今更ながらですがよろしくお願いします👍こんな感じで良いのかな~❔😁見た目はいたってシンプルです😅ほぼ純正品ではありますが個人的にはなかなかカッコよくなってるかと😃ラリーチックなのも大好きですが、自分のはちょっとドリ車チックに😁純正オプションのBBSと安物スタッドレスです😁性能は十分❗WRブルーにこのゴールドホイールはかなり好みです👍こいつは三菱の純正品ですが、色的にもピッタリ👍スバル純正としても売れるのではないでしょうか😁このドリンクホルダーはgdb-cの純正品😁めちゃくちゃ便利‼️使えますよ、これ👍ヘッドユニットはカロさんのです👍色々調整できて面白い機種ではないでしょうか😁下は時計のみ表示させてます🤗Stigenomeメーターと、NARDIステア、定番ですね😁やはりカッコ良い‼️定番になるわけです😉👍✨後はブーストコントローラーを取り付けてます🤗リア側ですがこれはフォレスター純正のドリンクホルダー、カバー外してポン付けですけど、こちらも便利❗後、画像無いのですが、トランクにソニーパワーアンプ、助手席下にカロのパワードサブウーハー積んでます😁運転席下はパッシブのお弁当箱が座してます👍RA-Rのウイングは02Cで塗ってます🤗マフラーはフジツボさんとこのです😁爆音過ぎず近所にも迷惑かけていないと思っていますが❔😁フロントパイプはHKS製、純正より少し排気音大きくなりますよ👍リアアンダーはバンパーの形が違うため取り付け出来ないので、ただ飾ってます😁脚はHKSさんとこのですが、もう換えどきです😅すぐには無理ですけど、次どうしようかな😁キャンバーボルトは9.5j入れるのに使ってます👍あるところで入手した、S204トランクです👍本当はアルミ製のスペCの穴なしが欲しかったのですが高いし😅たまたまこれが‼️で、即決😁ちょい画像荒くてすみません😅関西サービスのエアクリボックス🤗中はレーシングサクション、毒キノコ入り~😁
1
2
3
4
5
次へ
おすすめ記事