スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,519)
- chevron_right R33(1,938)
- chevron_right R34(7,928)
- chevron_right V35(1,465)
- chevron_right V36(7,546)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン ER34カスタム事例37,447件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
私は群れて走るのが好きではないのでまるで友達がいない人みたいに深夜帯に走ることが多いです^^;今はこの時よりちょこちょこ変わっております(気づかない所が)...
- thumb_up 41
- comment 1
アプガレの通知を見たら新品でも安価なERの車高調を入荷したアナウンスでした。どこかのOEMで自社ブランド?🧐ECR33/ECR34/ER34で使用可能との...
- thumb_up 53
- comment 10
連休最終日、行きつけのお茶屋さんにお茶を買いに行ってきました🤗。しかし、9月になっても真夏の様な暑さだったので、かき氷を食べてきました。フワフワなミルク金...
- thumb_up 86
- comment 1
納車日と同じ場所こう見ると変わったか…な?URASのトランクスポイラーとルーフスポイラーを今年中に買う予定です!全塗装は来年かな、いつになることやら笑内装...
- thumb_up 92
- comment 9
9月7日(日曜日)のおは秋に参加させていただきました。今回はおは秋をスタートで、RB友の会の山口県北部のツーリングを主催させていただきましたよ♪この写真は...
- thumb_up 73
- comment 9
みなさんこんにちはまだまだ暑いですが夜はだいぶ涼しくなった気がします相変わらず栗で忙しいので写真は先月のやつ😅今日はお題投稿ですオオクボファクトリーOFV...
- thumb_up 82
- comment 0
いつもいいね👍コメントありがとうございます。昨日はお休み処柊、白川郷MTに参加して来ました。時系列で。白川郷インター降りた場所でマルエイさん発見。デイトナ...
- thumb_up 180
- comment 60
おはようございます☀昨日は久々に朝活してきましたフロントリップこの前引っ掛けて、踏んづけて割ってしまったので、とりあえず安い汎用着けてみました😅ホイールを...
- thumb_up 158
- comment 10
今週末は3連休ってことで浜松に帰省ついでに、山梨方面にドライブしてきました🤗。天気は曇りでそんなに暑くなかったけど、青空の富士山を見たかったので少し残念😢...
- thumb_up 108
- comment 0
頭文字D30thAnniversary2Days富士スピードウェイに行ってきました!🗻作中登場車駐車場で個人的に刺さった車をご紹介しちゃいます!1つ目は池...
- thumb_up 94
- comment 2
さてさて本日も涼しくなった夕方から車いじり🚗終盤にナンバー位置をずらしたい長男さん🫡から写真はスタートまずはエンジンルーム内の細かいパーツを変更!!ラジエ...
- thumb_up 210
- comment 2
久しぶりの投稿最近、月1くらいの投稿に。。昨日、高速で群馬県のほうを走ったので、久しぶりの洗車ボンネットはKパーツさんのカーボンボンネットを艶消し黒で自家...
- thumb_up 105
- comment 5
今ではあまり見かけないレア物?EASTBEARSPORTSのFRPボンネットです軽量で形状はよく出来ていますしチリも良好ですがFRP特有の歪みがあり面がユ...
- thumb_up 95
- comment 0
CARTUNEの皆さん、こんばんは😊3連休初日の昨日は、相方さんと休みが合ったので、美味しい蕎麦を食べに新温泉町まで🚗💨何時ものてっぺんさん❗️本日の献立...
- thumb_up 144
- comment 2
オオクボファクトリーV2ボンネットで、裏面がカーボンになってます♪久しぶりに動かしましたが、やっぱりいいですね〜ただこれからしばらく色々アップデートの為に...
- thumb_up 82
- comment 2
松本市のシネマライツで『雪風』を観てきました📽本当は『ベスト・キッド』を観る予定だったのだが諸々の都合により変更に…帰りに給油、今日は週末恒例の7円引きに...
- thumb_up 81
- comment 2
F5100-AA4MMBNR34STDアルミボンネットアルミ製の為、チリの良さはもちろん、ボンネットに映る景色に歪みが無いのが素晴らしいです日産の値上げで...
- thumb_up 104
- comment 2
皆さん今週もお互いお仕事お疲れ様です。お題にのっかります。先週車検から無事に帰ってきました。クラッチのマスターシリンダー内のバッキンとバッテリーと他いろい...
- thumb_up 85
- comment 0
流行りのフィギュア化してみたこんなプラモ欲しいな🎵誰か作って下さい🥺最後の画像はAIさん何を間違えたのか頼んでないのにブリスターフェンダーにGTRウイング...
- thumb_up 98
- comment 4
白露ドライブ🚙💨♪♪宇宙の裂け目を広がる道に記憶を覆う影が伸びている『奥行き感』ですね!🚙ER34>✈️飛行機🎂ArtesiaSomDeikun💕U.C....
- thumb_up 295
- comment 7
こんにちは😃久々にドライブ…🏎️CasualMeetsに行く予定…9時半ぐらいからいくので、参加される方はよろしくお願いします🙇♂️給油タイムからの投稿…😅笑
- thumb_up 351
- comment 2
少しだけ車高を下げました新品純正ディフューザーとリップスポイラーのお値段が結構高かったのでさすがにチキって上げてしまっていました師の教えではフェンダーとタ...
- thumb_up 104
- comment 8
またひとつ歳を取りおじさんになりましたw愛車の作業はあと半分くらい?あるそうです。ボデイ塗ってパーツを組んだ後に車検取ってエアコン修理して完成かな?気長に...
- thumb_up 160
- comment 2
みなさんこんばんは私事ですが本日30歳になりました20代はいろいろありましたがとても楽しかったです年代がひとつ上がりましたがこれからもよろしくお願いします...
- thumb_up 105
- comment 0
地域の避難訓練がありました。年配の方が集団でガチャガチャふざけながら車道にはみ出して歩いてました。避難の訓練の前に事故で死ぬんじゃないかと思います。その後...
- thumb_up 49
- comment 0
お題提出!国道136号線の絶景ワインディングロード✨伊豆半島から見えるのは駿河湾です!🌊⛰️榛名湖からの景色✨山と湖のコントラストが神秘的🌈AE86でとう...
- thumb_up 117
- comment 4
9/7(日)にかじやの里メッセみきにて開催された、関西舞子サンデーに行って来ました😉今回も夜勤明けフラフラ状態からの参加でしたが、皆さんの車のエネルギーの...
- thumb_up 441
- comment 48
9月7日(日)。朝からおは秋に向けて午前7時に自宅を出発。大正洞に着いたのは午前9時過ぎ。だいぶん早く出発したつもりでしたがもう駐車場は9割ほど埋まってお...
- thumb_up 113
- comment 0
NewStyle✨️ホイールのリムが深くなりました😎フェンダーと張り出しの先端を一直線に結ぶ程よいキャンバー🥰フロントはアッパーアーム、バネを交換し9.5...
- thumb_up 95
- comment 12
きのうヒサビサニ洗車しました😅。暫く洗車してなかったので、やっと小汚い車が少しキレイになりました。今日は夕方から給油ついでに、少し走ってきました😅。早く涼...
- thumb_up 91
- comment 0
皆さんいつもいいね👍コメントありがとうございます。お題の「奥行き感」…ってこんな感じでいいの?わからん。…で今日は朝から糸魚川クラッシックカーレビューに。...
- thumb_up 190
- comment 55
ヘッドライトクリア剥げ…直しましたビフォービフォー240番から1500番まで上げてクリア塗装硬化剤だけないことに最後に気づいて、ウレタンクリアのスプレー缶...
- thumb_up 53
- comment 0
本日の洗車終了☑️鉄粉除去剤入りのシャンプーの蓋を壊してしまい、クッサイ臭いの中一生懸命洗ってました😭エアロ変えたいな〜💀💀マフラー変えたいな🧣色変えたい...
- thumb_up 208
- comment 4
おはようございます🙇前回お話しましたラジエーターの修理から帰って来ました😄純正が、117000円,純正社外でも4〜5万円したので、トラスト製にしました😁ア...
- thumb_up 88
- comment 6
七里ヶ浜のモアナマカイ珊瑚礁これ以上奥行きのある写真は撮ってないな〜ほんとは道路に車がいたんだけど消しときました。この道路いつも激混みで渋滞してるので。
- thumb_up 64
- comment 1
過去画像ですが、奥行き感を感じる写真たちです☺️太陽すごい感じになったやつ。笑これは今日。笑車高下げたいけど、下げると近所のスーパーに入ることすらできない...
- thumb_up 161
- comment 4