エブリイワゴンのホーン取付け・落ち着けよジジィ・深リムに関するカスタム事例
2025年10月11日 17時33分
1日掛かる仕事を午前中に
やでんまか終わらせて帰宅して
先日買った1100円のホーンを
取付けてみました!
この場合、どっちがプラス?
なんだろうとか考えたりLINEで
聞いたり...
鳴らしてみたら右の方が音が大きく
感じたので、これで行こう!と...
純正ホーンのある場所だと
音が大きく聞こえない気がする💧
なのでボンネット下
直ぐの所へ設置してみました!
やっぱりうるさくないとね♪
バッチリ取付けました♪ が!!
この後😢ソケットレンチの
10番のソケットがラジエーターの
隙間に落下して取れなくなりました
_| ̄|○オーマイガー
お題「深リム」
深リムになるのかぁ?
音色は、こんな感じ♪
ブレイス?ホーン📢
これが1100円ですよ?
黙っていれば「ミツバホーン」🤣
えーっと...。
書くか迷ったんですが
会社の先輩(72歳)がトラックを
洗車中に170cmの高さの洗車台から
落下して頭部と肩を強打し救急車で
運ばれたんです。
個人的には、年齢的に落ち着いた人
のハズなのに負けん気が強く過去に
荷降ろし順番をチョロまかして先に
荷降ろしをする様な人間なので
会社の構内に居ても対角線に
動いたり、あまり近寄らない様に
接していたんです。
彼が洗車してる時、遠くから見て
いても誰かが近寄ると、よそ見
しながら洗車したり話をしながら
洗車したりしていましたから
いつか、こうなるんじゃないか?
と思っていた矢先にコレです。
落ち着きがあるようで
落ち着きが無い人。
今朝、その事を部長から知らされ
今後、洗車の時 台に乗る際は
ヘルメットを被って洗車しろという
ハッキリ申し上げて...
大迷惑。
正直ね、自分は正しい!
間違っていない!!という行動。
それは立派な事だけど...
一歩間違えば死に至るし
誰にでも失敗やミスはあるけど
不注意で人に迷惑が掛かる事。
良い歳こいたら、それくらいは
考えられる人間にならないと...
心の中で「免許返納せーや!」と
思っていたオレが居ました。
悪い人じゃないけど...
オレは好きになれない人。
入社当時から、色々やられて
ますからね。
会社内で、自分がどう?思われて
いるのか...
それも少しは考えなきゃね。