ハイエースバンのDIY・200系ハイエース・チューニング・レスポンスアップに関するカスタム事例
2019年02月28日 20時07分
チェックマンのローテンプサーモスタット。
1TRガソリンエンジン用です。
純正サーモスタットの開弁温度82℃に対して14℃低い68℃より開弁を開始し、水温上昇に伴うエンジン出力の低下を抑制します。
夏場のパワーロス低減。
燃費の改善。
エンジンの熱気が低減される。
交換される方はエア抜きも忘れずに。
2019年02月28日 20時07分
チェックマンのローテンプサーモスタット。
1TRガソリンエンジン用です。
純正サーモスタットの開弁温度82℃に対して14℃低い68℃より開弁を開始し、水温上昇に伴うエンジン出力の低下を抑制します。
夏場のパワーロス低減。
燃費の改善。
エンジンの熱気が低減される。
交換される方はエア抜きも忘れずに。
久々に内張りを外して背圧抜きのために外していたサービスホールのゴム栓を戻しました。インナーバッフルを固定してるボルトがグラグラになっていたので増し締め。内...
※写真はイメージですパーツ類塗り終わった!あとは組んでくだけだからなんとかハイスタに間に合いそう!完成写真はハイスタまで載せたくないので、バイクとお揃いに...
CARTUNEの皆さん、おはようございます!いつもイイね&コメントありがとうございます!(*^^*)先日、大阪からフォロワーのふ〜さんが来てくれたのでコラ...
こんばんみ〜🦅.ホイールが変わるまで純正ホイール笑しかもカバーなし。かなり恥ずかしい🫣でも、やっぱりハイエースが好きだ🤎.早くホイール変えたいなぁ🛞ハイエ...