コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例

2023年07月17日 00時06分

べっちのプロフィール画像
べっちダイハツ コペン LA400K

【LA400K Robe S W24】 …シロウト作業のDIYカスタムや、ドライブ先の写真などを、不定期で投稿させていただいております!(^^)!…また、車種にかかわらず、この投稿記事カッコいいな、素敵だなと感じさせていただいたかたを、無言でフォローさせていただくこともあるかもしれませんです‼︎ 何卒、ご容赦いただけましたら、幸いです m(_ _)m

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マフラー内に設置した「赤色イカリングLED」の、【失敗後の再チャレンジ】ですっ!

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【前回までの投稿】……炎天下のなか、隣県までの往復150kmほどの中距離ドライブに出かけた後、帰宅した頃には、「イカリングLED」のプラスチック(=PVC製)の「防水カバー」が、激しくドロドロに溶けてました。。しかーし、溶けたのは、プラスチック製の「防水カバー」のみで、この写真のようにドロドロの状態でも、LEDは点灯っ! このため、マフラーからの排熱に耐えられないのは、防水用のプラスチックカバーのみであり、LED本体や電気配線類は、マフラーからの排熱に耐えられることが判明っっ!!

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【前回までの投稿】……そこで、「チタンテール」と「イカリングLED」を、車両からいちど外してバラバラにしてから、ゼロから施工をやり直して【再チャレンジ】です〜☆

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

「イカリングLED」をドロドロに溶けた防水カバーから取り出して「LED むき出し」(=防水性ゼロ)の状態にした後、あらたに、「超耐熱用 シリコン シーリング剤」を使用して、「イカリングLED」を防水コーティング!

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

「超耐熱用 シリコン シーリング剤」で防水コーティングした「イカリングLED」を、チタンテールに再び組み付け!……ちなみに、チタンテール内に自作したステンレス製の「ステー」(=チタンテールの中にある銀色の金具)に、「イカリングLED」を固定するためにも、「超耐熱用 シリコン シーリング剤」を「接着剤」のようにして使用しましたっ!!

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

【前回の失敗】により、マフラーからの排熱に耐えられないのは、プラスチック製の防水カバーのみであることが分かったのですが……念のため、排熱による電気配線類の劣化を避けるために、「-60℃~260℃」まで耐えられる絶縁用のシリコンラバーテープ(=写真の青色テープ)で、電気配線類をグルグル巻きにして、補強してみました☆

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

「チタンテール」を、再び車両に取り付け〜!

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

【右側マフラー】 「赤色イカリングLED」、点灯オッケー ◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

【左側マフラー】 「赤色イカリングLED」、点灯オッケー ◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちなみに、「チタンテール」の取り付け位置は、前回の取り付け位置よりも、少しだけバンパーの後方に出す(=外側に伸ばす)ようにしてみました。今回の取り付け位置は、上から見下ろしますと、この写真のような感じです。

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

とりあえず、【再設置】完了〜◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あとは、【耐久テスト】のみ。……炎天下のなか、中〜長距離を走行してみて、「イカリングLED」が、マフラーからの排熱に耐えられず、前回と同じようにドロドロに溶けてしまうようなら、今回も失敗です。(…ドキドキ)

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

気温が35℃以上の【猛暑日】に、「150km」をノンストップで走行後……【右側マフラー】 「赤色イカリングLED」 、溶けてない&点灯オッケー ◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

同じく……【左側マフラー】 「赤色イカリングLED」 、溶けてない&点灯オッケー ◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

気温が35℃以上の【猛暑日】に、連続して「300km」を走行後……

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

……【右側マフラー】 「赤色イカリングLED」 、溶けてない&点灯オッケー ◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

……【左側マフラー】 「赤色イカリングLED」 、溶けてない&点灯オッケー ◎

コペンのDIY・マフラー・チタンテール・イカリング・再チャレンジに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

【再チャレンジ】にて、マフラー内への「赤色イカリングLED」の設置、【成功】でーす☆
╰(*´︶`*)╯

ダイハツ コペン LA400K30,895件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

やぁ、私だ。最近ちょい投稿のネタが生まれたから書くぞこのla400kというpussycopenは、ナンバーの真裏にインタークーラーがある。このままではまと...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/07 16:36
コペン L880K

コペン L880K

セレブリップライナーのボロ隠しやりました以前の手直し塗装のクラックや剥離のポツポツが気になり、下地を均して薄付パテで修正、オフブラックで塗りました取り付け...

  • thumb_up 134
  • comment 2
2025/10/07 15:08
コペン LA400K

コペン LA400K

どうせすぐ割るよなぁと思い、シャーシブラックで塗ってみた💡思ったよりいい感じ!ちゃんと塗装すれば良かったなぁ。割れた時考えよ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 11:56
コペン L880K

コペン L880K

日曜は暑かったですね~🥵愛知組~タカさん🤭愛知の方の知り合いが来られましたがまさかの地元の方でした🤣笑こんなカッケーチェイ見たことないんだけど🤭笑懐かしい...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/10/07 08:03
コペン L880K

コペン L880K

♪( ̄∇ ̄)ノ🌤️おはようございます‼︎😆やっと天気が回復して🍂秋の清々しい気候に成って来ましたね☆(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾もう最高ぉ〜👍😁本日は...

  • thumb_up 142
  • comment 0
2025/10/07 07:59
コペン LA400K

コペン LA400K

仕事から帰りオープンモードで軽く流すそのまま帰りにドンキへ(笑)夜のドライブは本当に気持ちいいですね〜

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/10/07 07:23
コペン L880K

コペン L880K

里山の蕎麦の花が咲きましたーX2025.10.7AM.7:007s投稿CTの皆さんおはよう御座います😃🚝リバティーの連結ともコラボ📸ズームに耐えきれないス...

  • thumb_up 1412
  • comment 6
2025/10/07 07:00
コペン LA400K

コペン LA400K

ディズニーランドへ

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/06 22:44

おすすめ記事