R1のスバル・R1・ウインドスイッチに関するカスタム事例
2025年08月26日 15時34分
age.22 keitooo(けーと)と申します! 丸目インプレッサに乗ってます! 岩手県南あたりでボクサーサウンド鳴らしてます✋ クルマ好き、スバリスト同士よろしくお願いします😁 無言フォローお許しくださいm(_ _)m フォロー&いいね・コメントもよろしくお願いします🙇♂️ 2024.9.2ピックアップ
R1 ウィンドスイッチ修理 完結編です!
前回では動作を直したのでスイッチの跳ね
返りを改善します。
頼んでいた部品が届きました!
説明書等が同封されておりとても良いものだと思いました!
前回ここの破損があるあるとお聞きしましたので、誰かが見るかもしれないので簡単ではありますが少し説明も交えてみますm(_ _)m
まずはここのネジをとり、赤ピンクのパネルを取っちゃいます
コネクタ類を外し、3つのネジを取るとスイッチのボックスがとれます
やはりスイッチが落ち込んだままですね😓
スイッチ自体を取り出します
しっかり折れてやがります
先程の新品と交換すると一目瞭然です!
加工用のヤスリも同封されていましたが、そのままでもしっかりフィットしました!
スイッチを戻す作業に入りますが、
ここが注意点
基盤側の突起とスイッチ側の凹を合わせないと窓は閉じっぱか開きっぱになってしまうので、慎重に組み合わせていきます!
R2の名残りが…
完全に戻す前にコネクタだけさしてテストをします
完全に動きがもどりましたね!
あとは色々と戻すだけ!
とってもいい部品をかって直すことが出来ました!
教えてくださった方々ありがとうございました🙇♂️