ステップワゴンの奥行き感・内装いじり・ムーンアイズ・ホコリ対策・警告灯点灯に関するカスタム事例
2025年09月07日 19時19分
2022.5にSTEPWGN(RP1)に乗り替えました! 可愛い色のミルクグラスパールです。 標準ボディのノーマル車高ですが、皆さんのお車を拝見させて頂きつつ、カーライフを楽しめたらなと思っています。宜しくお願いします! 〈車歴〉 •PRELUDE(BA5) •SENTIA(HD) •Hilux SURF(130) •ALPHARD(10 MZ) •STEPWGN(RP1)
9月になってほんの少しだけ
涼しくなってきたような?
まだなって無いような?😅笑
とりあえずの奥行き感のお題提出🚙
お題の提出は良いとして、
手元にムーアイズのアイテムが揃ってきたので、
久々に自己満の内装イジリをしようかなと🌕👀
RP1を買ってからずっと思っていた、
「何でこのパネル部分ピアノブラックなの?めちゃホコリが目立って凄く嫌なんですけど…😭」を、
カズボーィ師匠のアイデアを拝借して対策💪
・ムーンアイズステッカー👀
・ムーアイズ封筒/ポストカード🌕
・DAiさんに頂いたステッカー✨
・NIKEアニスのステッカー🫶
を、切って貼ってぺたぺたコラージュして
100均のB5アクリルファイルに差し込んで、
イイ感じのサイズにカッターでカット🔪
ホコリが目立つピアノブラックのパネル部に
両目テープでペタッと貼ってハイ完成!!🙌
これで嫌なホコリが目立たない👍✨
完全自己満ですがイイ感じ😆👍✨
ホコリもパッと見で目立たなくなって
ステアリング越しの見た目も良き😊♪
流石に日中の車内はまだ暑いなと思い
エンジンかけたら…
ん?
え?
ちょっ…!
おいおい、まてまて…!!
何この警告灯オンパレード…😱汗
早々にDラーに連絡しましたが
普段の走行には支障は無い?との事で…。
とりあえず9月末にDラーで診てもらうとします😅汗