ムーヴカスタムのDIY・NK2工房・車検に関するカスタム事例
2025年08月25日 17時07分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは☺️
ムーヴさんの車検。。明日の予定でしたが準備も終わり、枠も空いていたので4ラウンドに突貫~🎵
相変わらずガラガラで良き😆
結果。。フロントウインカーのみNG🤣
地上高は92mmでOK。
取り付けたウインカーも「高さは」OK。
高さは。
LEDシーケンシャルウインカーがまさかの面積足らずwww
カバー面積で足りてるハズだったが、点灯する灯火部分のサイズが180mm×10mmなんでダメ出し😟
加工ヘッドライトはイカリングとサイドの青色バー共にOK。
ちなみに青い部分は「その他灯火」で通りましたが、後ろから見た際に光源が見えると駄目な気配でした。
ウインカー面積18cm²
20cm²必要➡知ってるw
と、いうワケでウインカーだけ駄目だったので明日再検行きます。
とりあえずLEDウインカーは撤去😢
手持ちの何かのウインカーをバンパーに埋め込んでやります。
力技w
穴開けて接着。
配線を繋ぎ完成✨✨
うう~ん。。びっくりするくらいダサいw
純正ウインカーなんでサイズも点灯も問題無し(当たり前)
明日につづく