RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例

2023年11月17日 17時06分

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )のプロフィール画像
RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )

😅母が旅立ちました🥹縁があって仲間【プレミオンとハイライダー】達が新たに加わりました🤣が諸事情からプレミオンが旅立ちました🥺 イイなぁと感じたらコチラから一方的にイイネは勿論の事、無言フォローをさせて頂きます😅相互フォローやフォロワーを集めるのが目的で無い為、フォローするフォロバしないは、ご自由です😉 基本自分からは滅多にコメントはしませんが自分の投稿へ頂いたコメントには体調不良で無い限り返しますので遠慮無くコメント下さい😉

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん🤗いつもイイネとコメントとフォローをありがとうございます😭リキでーす🤩

外は大雨で強風なので愛車達の写活も進まず😓ネタ集めも難航しておりますので😅今回もミニカーコレクションを取り上げて行きます👍

映画の中のミニカー達からバックトゥザフューチャーを取り上げます😆

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1982年型デロリアンDMC12

バックトゥザフューチャー以下BTTFのデロリアンのベース車😊と言うか素の市販車😴

当時GMのナンバー2にまで上り詰めた男がその立場を捨ててまで長年の夢だった自分の自動車メーカーを作りあげて完成したのがこの車🤭

それまで築き上げた豊富な人脈とコネクションを駆使してフレームはロータス、エンジンはプジョーとルノーとボルボの3社が共同で開発したPRV2.85リッターユニット、アメリカ車ながら北アイルランド政府の誘致に乗っかりベルファストに工場を建てそこで製造されました🤣

順調に波に乗った後には色々と構想があったらしくターボモデルの計画やエンジンバリエーションの拡大も視野に入れていた様でしたが…

製造スタッフの経験不足から品質に不安が残る事と決定打だったのは社長の不祥事から逮捕により一年ちょっとで会社は倒産してしまいます😓

自分が小学5年生の冬に正月映画としてBTTFが来ました🤭スピルバーグが絡んでいる映画は他にグーニーズも来ていて親父からどっちの映画を見に行く?と聞かれ車好きの自分は迷う事無くデロリアンが出て来るBTTFを選びました👍

結局、子供達主体の冒険活劇は自分も親父も興味が無くその後に自分はグーニーズとグーニーズ2をファミコンで体験しました😆👍

自分が小学生の低学年の頃に親父が買って来たルボランと言うカー雑誌がありました🤗確かその雑誌の個人売買欄にデロリアンの中古車が載っていました🤩価格は忘れましたが現在の様な高値では無かったと思いました😅BTTFが作られる数年前の事なので日本ではデロリアンの知名度は自分も含めてほとんど無くてポカーンだったのを今でも覚えております🤣

ちなみに僅かな期間しか生産されなかった割にはボンネットの改良が3回ほど行われていたみたいで

初期=ボンネットに給油口の蓋付き

中期=給油口廃止によりボンネットを開けないと給油出来ない

後期=ボンネットの両サイドのラインが消えてフラットになりロゴ追加

BTTFのデロリアンは中期らしい🤔

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

BTTFデロリアンVER1

一応BTTFの物語序盤の1985年から1955年までタイムスリップ時までの仕様✌️

タイムトラベルに必要な1.21ジゴワットの発電源はドクがリビアの過激派に渡したインチキ爆弾と物々交換で入手したプルトニウム😱

ミニカーのメーカーがこの後に出て来る仕様と違う為、細部が他とは異なっております🤭

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

BTTFデロリアンVER1.5

1955年にマーティが無事パーティで父と母を結ばせて1985年に帰るためにプルトニウムの代わりに時計台の落雷をタイムトラベルに必要な1.21ジゴワットの発電源にするためにリヤの主要部にパンタグラフの様なポールが付いた仕様🥳

パンタグラフのポールは取り外し可能なのでデロリアンVER1にする事も可能🤗

ただしシルバーで塗装されたパンタグラフポールの取り付け部が残るために正確なVER1に拘るなら取り付け部を除去する必要があります😥

他のデロリアンのミニカーと揃えたいならパンタグラフのポールを取れば統一性も強くなるので当初はコレをVER1としていたので2台あります😅自分は手を加えていませんが…🤭

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

BTTFデロリアンVER2

パート1終盤にドクがマーティとジェニファーの子供に問題が起きたのでマーティとジェニファーを乗せて1985年から2015年に旅立つ時の仕様👍

タイムトラベルに必要な1.21ジゴワットの発電源も危険で入手が困難なプルトニウムからゴミを分解して発電源にするミスターフュージョンに改良されています🤩

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

BTTFデロリアンVER2

BTTFパート1終盤からパート2で活躍する仕様✌️

タイムトラベルに必要な1.21ジゴワットの発電源がミスターフュージョンとなりタイヤもホバーコンバージョンキットを取り付けられました😆

ミニカーも実際にタイヤを格納と展開が可能です🤣

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

BTTFデロリアンVER3

BTTFパート2終盤でドクが落雷により1885年にタイムスリップしてしまい廃坑に隠されていたデロリアンを1955年のドクにより修復してもらっているのでタイヤとホイールは1955年の車の物が付けられておりボンネットには破損した日本製マイクロチップの代わりに真空管の部品が追加されているBTTFパート3の前半の仕様👍

車高も上げられていて四駆みたいでカッコインテグラ🤩

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )さんが投稿した11月もよろしくお願いします・一部ではありますがミニカーコレクションです・今回はBTTF・映画で活躍したミニカー達に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

BTTFデロリアンVER4

マーティとドクが1885年から1985年に帰る為に強奪した機関車に押してもらうためのデロリアンレイルロードVER🤗

BTTFパート3の後半仕様🤭

線路を走るのでタイヤでは無く機関車の車輪が付いています🥳

ドクはクララを助ける為に1885年に残りますが…マーティは無事に1985年に帰って来ますがデロリアンは列車と衝突してバラバラに…😱

ドクの願い通りタイムマシンは危険であり1985年に戻ったらデロリアンは解体すると言っていたのでその通りになりました😭

そのほかのカスタム事例

今日は朝早くから久しぶりの新潟市へある事を目的に😁ちょっと早く着いたので新潟ふるさと村で待ち時間ある目的は宇佐美のガススタ❤❤友達の情報どうりやってました...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 15:15
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

コーティングのメンテナンスで1日お泊まり。帰ってきた愛車✨️ピッカピカ✨️青空に映えるパールホワイト😍綺麗な愛車は気持ちがイイね~😆#マイスターシャフト

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:15
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

洗車しました😄暑かったー☀️熱中症まじ気をつけてください………洗車後の車は良い!(主につやつや感がw)

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 15:14

過去車、TERRAFORCEサイドデカールにも拘ったなぁ左のカラーは、黒右は、シルバーでピンストは和柄桜🌸

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:13
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

シフトノブに吊り下げタイプの芳香剤吊るしてたらここだけこーなるとは🤣

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:13
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

自宅に着いて、降りた我が愛車をふと見ると陽光に照らされて蒼く輝いてたのでつい撮りました。とくにCピラーからトランクにかけてブルーが綺麗だったので✨コーティ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 15:13
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

車検終わったので全部戻しました🤗ついでにアームをgk-techからSKIDRACINGに交換!車検の際、トーとテンションは指定部品ではない為、戻さなくても...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 15:12
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 15:11
その他

その他

S6の油温下がり待ちの間にスーパーカブの整備☺ヨシムラGET☺USB電源とレッグガードの縁に紺色のモールを追加してヨシムラシールどこに貼ろうかな☺在庫のキ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 15:11

おすすめ記事