GR86のメンテナンスに関するカスタム事例
2025年09月06日 17時09分
GR86とBMWに乗ってます。 GR86は、今の仕様でTC2000とFSWのタイム狙い専用車です。 BMWはファミリーカーですが、袖森を3回ほどサーキット走行しました。 ATだと面白くなかったので、FSW行きはお蔵入りかもです。 先ずはATオイル交換しないと💦
猛暑の中、タイヤカス取りしました💦
アラ還だと、2時間もこの天候での作業は、厳しいですね。。
あー、なんかダストブーツ、逝きそうな雰囲気。。
バッドも5mm切ったので、予防交換です。。
最後まで使う人いますが、リスクもあるし、ローターも逝くかもしれないので、早め交換の方が、経験上はコスパがいいんですよね。
暑い後は、ヒーリング、ですね。
猛暑でここまでやるので、なんか、意外とやる気出てるみたい。
上がり車を買おうとしてたけど、お預けですかね〜