オデッセイのModulo・フロントアッパーグリル・純正クオリティに関するカスタム事例
2025年08月09日 12時55分
皆さんと楽しく情報交換できたら良いなと思い始めてみました🤗 2021年3月にアブソルートEX(後期RC2)が納車されました。 20歳位の頃、街中を走るRAオデッセイを見て、いつかオデッセイに乗りたいと思っていましたが、なかなか叶わず。 今回乗り換えのタイミングとRC後期の発売が重なり、思い切って思い切りました笑 オデッセイ乗りの皆さまよろしくお願いします。 ※実車が確認できない場合(納車予定有りは除く)、フォローバックしておりませんので、ご了承ください。
以前フロントグリルをラバースプレーで塗装しており、
ヘッドライト中央部のメッキは、ライトグレーのフィルムでメッキ感を抑えていました。
ですが、時間の経過とともに頑固なシミ汚れが付着し、剥がして再塗装するのもなかなか大変なので心機一転交換です。
という事で交換後です。
交換したのは、ヤフオクで定価の半額程度でゲットしたModuloフロントアッパーグリル。
当初どノーマルの時は、中央部4本の細いガーニッシュがメッキのため、一箇所だけがブラックになるのは、どうかな?と思い、見向きもしなかったオプションでしたが、今や全体的にブラック化されているので、ほぼ違和感ないのでは?と思い交換に踏み切りました。
やっぱり純正クオリティ良いですね😉
交換前と比べ、違いがわからないくらい違和感ないです。
ついでにサイドからも撮影。
突き抜けるような青空と雲のコントラストがステキ😆
全体的に仕上がってきました😁
ひとつ不満があるとすれば、オプションカタログでは、作業目安1.1Hとなっていましたが、その割にはちょっとお高い気がします笑