WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例

WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例

2022年11月20日 14時02分

ネコショウグンのプロフィール画像
ネコショウグンスバル WRX S4 VAG

愛車遍歴🐱 プリウス(60)👈今ココ RAV4(50) ステルヴィオ(949) MINI(F56) WRX S4(VAG) 911(997.1) クラウンHV(GWS224) C43(C205) ボクスター(987.2) 4シリーズ(F32) A45(W176) クラウンHV(AWS210) TT(8J) Cクラス(W204) 1シリーズ(F20) レガシィTW(BR9) オデッセイ(RB1) デミオ(DY3W) 好きなものは🚗、📷、🐱、☕です✨

WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※長文注意!

先日の投稿でチラッとご報告しましたが、この度、997.1 Carrera TipSからWRX S4 STI Sport(アプライドモデルF)の、マグネタイトグレーに乗り換えました。

WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先にお断りしておきますが、ドイツ車は大好きですし、911がイヤになって乗り換えたわけでは断じてありません(ヾノ・∀・`)

F20 1シリーズでドイツ車のフィーリングに衝撃を受け、ドイツ車に慣れたと思っていた矢先、987.2 Boxsterで再度衝撃を受け、「これで、もう少しパワーがある車が自分の理想かもしれない」と期待して乗った997。

期待を裏切らないドライビングプレジャーを体感させてくれました。

RRという不利なレイアウトのはずなのに、どこまでも曲がれそうなコーナリング。
これでもかという程のボディ剛性。
至極のブレーキ。
アクセルを踏み込むと、背中から咆哮を上げる3.6リッターNA フラット6。
マッシブ&セクシーなボディデザインながら、4シーターというパッケージ(リアの狭さはともかく)
そして、何より「自分はPORSCHE 911オーナーなんだ」という満足感!

いやぁ…これが世界中のスポーツカーのベンチマークなんですね(*´д`*)ハァハァ

クラシックPORSCHEフリークの方々は、”PORSCHEを着る”と言いますが、私にとっては、997でも十分”着る”ような一体感でした。

911は自分でステアリングを握らないと良さがわからないと思います。
価格の割に装備は貧弱だし、乗り心地は良くはないですし、エンスージアストの方以外はがっかりするかもしれません。

…まぁ、ナビが古すぎて使えない、音楽聞くのがFMトランスミッター(うっかり抜き忘れるとバッテリーあがりの可能性も有)、ADASが付いてない、流石に古さを隠せない5速ティプトロ等、不満が無いわけではないですが、それを補って余りある、車好きのロマンを固めて作ったような車でしたね。

今まで乗った中で、一番意のままに動いてくれる車でした。

…が、PORSCHEは頑丈で壊れないとはいえ、流石に15年落ちの車両に長期間乗るのは怖い…

保証があれば話は別ですが、年式的には保証も付けられず、何かトラブルがあれば実費というリスクに屈して、次の車の候補を密かに探してました。

それと今の勤め先が末期的でして…
社内の雰囲気が悪くて退職者も続出、私自身も社員を見下す経営陣のじじい共と、仕事内容にうんざりしてきているので、もしも転職となって今後収入が減る可能性を考えると…

WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

比較的、維持費の掛からない国産車に戻ることにしました。

あ、金額度外視で何でも好きな車を選んで良いなら、1stカーに991.2 Turbo S、2ndカーにX118 CLA45S 4MATIC+ SBが良いです(゚∀゚)アヒャ

NDロードスターRFやFL1シビックも候補でしたが、高級パーツてんこ盛り+低走行+ヘタリや大きな傷、修復歴も無く、相場よりかなり安い今回のWRX S4を見つけまして…

ひとまず、分かってる範囲でも下記のパーツが付いていました。

SUBARU LEDアクセサリーライナー
SUBARU ドアバイザー
SUBARU STI Sport用フロアマット
SUBARU キーレスアクセスアップグレード
デンソー ドライブレコーダー
Panasonic ビルドインナビ
Panasonic リヤビューカメラ
Panasonic ETC2.0車載キット
STI フロントアンダースポイラー
STI スカートリップ(ブラック)
STI サイドアンダースポイラー
STI リアサイドアンダースポイラー
STI パフォーマンスマフラー
STI シフトノブ
STI フレキシブルタワーバー
STI フレキシブルドロースティフナー
STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ
LIBERAL LEDウェルカムウインカーキット
McGard ホイールロック
McGard ナビゲーションロック
BBS RE-V(19インチマットグレイ)
BRIDGESTONE POTENZA S007A
TEIN FLEX A
TEIN EDFC ACTIVE Pro
Pioneer ツィーター(品番不明)
YUPITERU SUPER CAT LS300
Defi ターボ計(While Model)
ブランド不明 LEDロービームバルブ
ブランド不明 LEDポジションバルブ
ブランド不明 LEDウインカーバルブ
ブランド不明 LEDバックランプバルブ
ブランド不明 LEDライセンスランプバルブ
ブランド不明 LEDリアフォグバルブ

貧乏性な私なら付けないであろう高級パーツがずらりと付いています:(´ºωº`):ガクガク

WRX S4の乗り換え・911・WRX S4・SUBARU・PORSCHEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

BRレガシィTWを降りてから7年ぶりにSUBARU復帰です。

スバリストの皆さん、またお世話になります(=゚ω゚)ノ

久しぶりに群馬の矢島工場祭りにも参加したいっすなぁ…

スバル WRX S4 VAG23,578件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

ちょっと時間が出来たので早速マフラー交換スーパーターボマフラーの4本出しのやつ、品番忘れましたAF012の中間とおんなじだろうという見切り発進でリアピース...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/15 17:51
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

夏のにキャンプ場で撮ったお気に入りの写真です!やっぱり夜に撮るとよりカッコよく見える。そして人生初の車検、ディーラーでやるかどうか迷っています…

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/15 14:58
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

VABVAGZ33VABVAG

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/15 12:49
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

この度乗り換えが決まりこの車を一月に降りることになりましたこの写真がこの姿での最後の写真になってしまった😭

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/15 00:19
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

九州スバミに参加しました!お話しさせていただいた皆様ありがとうございました♪待ち合わせ時間に、起きるという大遅刻で、即LINEで謝罪し先に行っていただきま...

  • thumb_up 176
  • comment 15
2025/10/15 00:01
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CTの皆々様方、こんばんは♪いつも大変お世話になっております🙇やっと秋🍂らしい日がやってきましたね我が家の裏山に巨大な栗の木がありイガグリがボッコボコに降...

  • thumb_up 128
  • comment 20
2025/10/14 22:36
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

曇天の伊豆スカイラインです。グレーボディは曇りでも映えます。箱根や伊豆のスカイラインシリーズはアスファルトの調子がよくて走り心地いいですよね🚗

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/14 21:55
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

日曜日に行われて九州スバミ2025に参加してきました!こんなにスバル車が集まることないので楽しすぎました^^フォロワーさん達とも会えたし色々な人と交流出来...

  • thumb_up 117
  • comment 14
2025/10/14 19:41
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

平塚市総合公園へ🚙💨NEWホイール&タイヤもピカピカに🛞✨涼しくなって来たので、家族でピクニック🧺ふれあい動物園はお休みでした🙊初めて来たけど広くて自然豊...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/10/14 15:58

おすすめ記事