アテンザのDIY・グリル加工・アテンザ・マツダに関するカスタム事例
2025年05月01日 21時26分
アテンザのバーチカルグリルの製作進めていますが、5/4の福島オフには間に合いませんでした!
4月に入ってから、雨の日が多く作業の進捗が悪すぎました。
良い材料がなくて、結局アクリル板を使用しました。
クルコンのレーダー干渉が怖く、下地の取り付けようが無いです。
かなり強度に不安を感じます。
参考にしたのは、バンディットのグリルです。
2025年05月01日 21時26分
アテンザのバーチカルグリルの製作進めていますが、5/4の福島オフには間に合いませんでした!
4月に入ってから、雨の日が多く作業の進捗が悪すぎました。
良い材料がなくて、結局アクリル板を使用しました。
クルコンのレーダー干渉が怖く、下地の取り付けようが無いです。
かなり強度に不安を感じます。
参考にしたのは、バンディットのグリルです。
お題の「カスタムのコンセプト」ちょっと弄ったファミリーカーです🥹車検に旅立ちました😳そして無事に通りました👌普段見れないから動いてるの新鮮🤣お休みの日は毎...
ミシュランパイロットスポーツ5とナットは協栄産業の極限ナット(前はジュラルミンのレイズで危険性が無いとは言い切れなく再使用する部分なので鋼合金のSCM43...
3年振り安曇野オフ参戦🫣久々にお会いできた人やお会いしたかったフォロワーさん、お声掛けしてくださった方々と交流できて楽しかったです🤗参加された方の投稿を見...