RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例

2019年08月20日 01時43分

まさちのプロフィール画像
まさちマツダ RX-8 SE3P

投稿、いいねなどは気まぐれです。 RX-8が好き。 ロータリーエンジンの快音サウンド、回転フィールの虜。 観音開き4ドアが実用性とデザイン性を兼ね備えていて、ファミリーユースにも対応できる、自分にとって理想的な車。 こっそりマックイーン化を目論見中…。 乗り物好きで、時々車以外の投稿もあります。 ・Kawasaki ER-6f ・Bianchi Oltre XR3

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿です。

最後の投稿からしばらく放置している間に、エンジンのオーバーホールをしました。

写真はエンジンをおろした記念に撮った一枚。

特に不具合があったわけではないが、走行距離も多くなってきたのと、できるだけ長く乗りたいということで、興味があり…。
信頼できるショップの方に言われた「性格が全然別物になりますよ」の甘い言葉に誘われて、思い切ってしちゃいました。

●今回エンジンを下ろしたついでにやったこと
・エンジン精密オーバーホール
・ポート研磨
・触媒(キャタライザー)交換
・エキゾーストマニホールド交換
・オイルクーラー増設

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンおろしたついでに、エンジン周りの消耗品や、交換しておいた方が良いところを交換してもらいました。

今回、触媒(キャタライザー)の劣化が酷く、詰まりかけていたので交換しました。
RX-8は社外のスポーツ触媒に変えると、排気音が爆音になってしまうので、状態の良い中古の純正品を探して交換。

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オーバーホール前の写真。
エンジンの排気ポートにカーボンが溜まり、狭くなってました。

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ミッションやクラッチ関係もチェックしてもらいました。

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エキマニはナカムラレーシングファクトリーの非等長エキマニをチョイス。
RX-8のレネシスREはサイドポート排気で、構造上、等長エキマニだと排気干渉を起こすそうな。
ナカムラレーシングファクトリーさんはその性質もしっかりと理解した上で、ちゃんとした物を作っているので、お値段は相場よりも高めだけど選んでみました。

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

運転席側のタイヤとフェンダーの隙間からチラッと見えるエキマニがよきよき♪

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オイルクーラーはマツダスピード製の物を増設しました。
冷却性能強化のため、というよりかは見た目のために追加しましたw
ノーマルだと運転席側のダクトが塞がれているだけだったのが、オイルクーラーを追加することで、左右のバランスがとれて満足です♪

RX-8のエンジンオーバーホール・慣らし運転終了・エキマニ交換・オイルクーラー増設・#ロータリーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

慣らし運転が終わったので、これからが楽しみです!

●今回やったことで変化したこと
・エンジントルクが明らかに増加した
・低回転時のノッキングがほぼ無くなった
・高回転時のノビが良くなった
・排気音が乾いたような澄んだような音になった
・排気音がちょっぴり大きくなった
・「トトトトト」と、粒の揃ったエンジン音が聞こえるようになった
・今までは水温が夏場110℃を超え、過酷な状況で120℃近くまで上がっていたのが、100℃前後を推移するようになった

●総評
オーバーホールやってよかった!
まだ、慣らし運転が終わったばかりで高回転域をほとんど試せていないので、ロータリーエンジンの本当に美味しいところを満喫できていないが、控え目に走っただけでも、以前と違うパワーを体感できた。
音も最高!オーディオいらずw
心地よいロータリーサウンドをBGMにドライブするのが一番楽しい。
運転がより楽しくなりました!

マツダ RX-8 SE3P41,668件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

エイト2週間振りに一発始動普通にアイドリングして普通に軽くドライブで、やっぱりロータリーサウンドは最高!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/07 19:00
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

MazdaFanFestaの時の購入品。クラッチペダルのリターンスプリングのカラーです。ギーギー鳴くようになったのでカラー割れてるんじゃないか、、?と思い...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/10/07 15:54
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

MAZDAFANFESTA2025atFujiSPEEDWAYホームストレート🏁今年も、なんとかパレードランに参加する事が出来ました。天候にも恵まれて…パ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/07 14:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ホイール変えたので写活へ✈️ENKEIRPF1MBK18inch9j+35faceRフロントはツラぴったりリヤはもう少し余裕ありそう

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/07 11:40
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

冬季閉鎖とか雪が降る前に峠ステッカー狩り旅行を敢行1日目は新潟4カ所を回りました日本海をバックに弥彦山頂から📸折角海あり県に行ったので海鮮丼と地魚のフライ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/06 23:00
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ロータリー乗りは1番こだわるとこじゃないかな?エイト乗ってるときはいろいろ使ってました!マツダ純正オイルRマジックRE雨宮タクミシンセレネシスいろいろ使っ...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/10/06 22:35
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

山中湖はリベンジしたい☁️

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/06 22:20
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

芦ノ湖スカイライン

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/06 22:16
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025.10.4(土)~10.5(日)RE乗りの友人と4人でFSWのマツダファンフェスタへ🚗💨😊今回は島根県からの友人との2年ぶりの再会も楽しみ😊土曜日...

  • thumb_up 108
  • comment 8
2025/10/06 15:14

おすすめ記事