ユーノスプレッソの夏の空と愛車・ユーノスプレッソ・痛車・ぶいすぽっ!・ユーノスに関するカスタム事例
2025年08月21日 00時20分
Eunos Presso x VSPO! LISA HANABUSA 基本はTwitter(新X)にいます。(@TKR_500G) 趣味はグーネットで希少車調べと流用情報を調べる事です。
モチベ向上のためにお恥ずかしながらお題投稿します。というのも諸事情によりこの夏はお車が動かせなかったので、2年前のお写真をば…
当時、距離感覚が終わっている"""悪い"""友人Y君と2人で、何をとち〇ったのか、九州旅行をプレッソで敢行しました。
時期的に終戦日が近いというのもあり、メインは戦争史跡を回ると言った具合で、夜中に愛知を出発→日が登り明るくなった頃合いで関門橋を通過→昼前に大分県は大神訓練基地に到着しました。
疲れからか車内で大横転しながらも到着した記念に撮った写真がこちらでした。
このフォルム、本当に目を惹きますよね。これだけでヴィンテージ米が180gいけます。ヨーロピアンテイストな車両ですが、やっぱり日本車です。林と夏空が似合ういい車です。
ホイールも、友人から譲り受けたMS-01Rを素人ながらお手伝いしてもらいつつ、金色に再塗装して良かったな〜と思える瞬間でした。(お前の純オプRじゃねえだろ)
その後、行軍は苦難を極めながらも無事(?)九州制覇し、帰宅の途に着いた最中、友人らが密集している広島県に立ち寄り、その際集合場所にしたドコダカワカラナイ海岸で撮った1枚です。
あぁ^〜、堪らねぇぜ。
こちらはぶいすぽっ!所属の英リサさんをあしらった痛車ゾーンにです。
背景はJTC時代のランティスのカラーリングを模したもの。はっとりさんに中指立てられてたアレです。(レーシングレプリカをしたかった訳ですが、こやつが公式戦に出る訳がなく…調べると個人でラリーに出ている方がいましたが、なんか違いますやんね。他にもリアガラスにデカデカと「妮」と貼ってあるやつも…なんで?)
痛車とは全く関係ないですが、この車で海沿いを「ふたりの夏物語」を聴きながら走ると、キマります。それをしたいがために購入した迄あるのですが、、、
そんなこんなでお気持ち長文は以上になります(ADHD特有の飽きた途端に語彙力が無くなるアレ)
かわいいね