Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例

2023年09月12日 00時01分

mahalo-fujii(マハロ)のプロフィール画像
mahalo-fujii(マハロ)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この画像はあまり関係ありません。

秋季リーグ戦がスタートしましたので
愛知県まで試合観戦に行こうと思います。

今回、バイクで行こうかと思いましたが、カメラ、レンズが凄く嵩張るので車にしました。
実は、浜松フラワーパークで行われる
スズキ刀MTG2023に参加しようと思いましたが、
寝る時間が少なくなるのでやめました。
名阪国道、針TRS辺りで路面ウェット。
もう少し走って三重県に入った辺りで雨。

車にして良かった〜。

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

試合時間が15時なので時間的に余裕があります。

四日市東で途中下車し⁈
まぐろレストランへ少し遅めのランチ。
って思ってましたが、行列出来てますやん💦
昼時外したのに⤵️

本鮪中トロ丼とはまぐり小うどん。
¥2,060也

旨いので許す。

伊勢湾岸道に入ると、更に雨がポツポツと。

橋を幾つか渡るとえげつない雨。

こりゃ試合中止だな⁈

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

案の定、試合中止で
長男と合流。

浜松のハンバーグ屋さん"さわやか"に行った事無い!
って言うので、足を延ばして浜松へ。

店に到着し、駐車場が空いてたので、
ひょっとして直ぐ入れたりする⁈

いえいえ、流石の"さわやか"さん相変わらず超人気です。
2時間待ちらしい。

実際にはもう少し早く回転するので1時間半くらいか⁈

と言う事で(どう言う事?)、せっかくの浜松なので
浜松餃子の店を検索し時間潰しに行ってきました。

新華亭って言うお店。

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

餃子とタンメン食いました。
普通に美味しい感じで。

ええ感じで時間が過ぎたので
さわやかに向かいます。

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

安定のビジュアル❤️

今回は動画で
ジュウジュウサウンドをどうぞ。

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ハンバーグ、超旨いです。

ついでにステーキも❤️

どちらも肉肉しくてレアで超旨し❤️

Vクラスの大学野球・さわやかげんこつハンバーグ・まぐろレストラン・新華亭・食ってばっかりに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

無事帰宅して
今回の行程
大阪〜四日市〜名古屋〜浜松浜名湖〜名古屋〜大阪
600kmでした。

エアコン全開で
メーター読み燃費
8km/l 悪くないですね。この車なら。
めでたしめでたし。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,634件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

なんとなく思い立ってペダルカバーを変えてみますた。アリエクでのパチモンなので安かった。パーキングブレーキのみ少し遊びがある。純正と比べたら少し裏の形状が違...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/12 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32

おすすめ記事