RX-8のRX-8・マツダ・サイドブレーキレバー・DIY・加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のRX-8・マツダ・サイドブレーキレバー・DIY・加工に関するカスタム事例

RX-8のRX-8・マツダ・サイドブレーキレバー・DIY・加工に関するカスタム事例

2021年05月31日 17時46分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ RX-8 SE3P

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

RX-8のRX-8・マツダ・サイドブレーキレバー・DIY・加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつだったか、訊ねられたRX-8のサイドブレーキ。
後期型は普通のレバーなんですね!って言われたんだけど、うん、これ…これね。
カッコ良すぎて困るので、加工したんですよ(笑)
輪っかになってる部分を握ってみるとわかりますが、ふにゃふにゃのゴムみたいな材質です。
余分な部分をカッターで切り落として、切り口を鑢で整えたら、呉のラバープロテクタントスプレーを吹いたウエスで拭き拭きするだけで一般的なストレート形状に。
まあ、好みの問題ですが、サイドターンをしようと咄嗟に上の方を掴むと指を引っ掛けたりする事があるので、ストレート形状の方が操作性は良いです。
気になってる方は、カッターを握り締めて今すぐ駐車場へ向かいましょう。
あまりギリギリで切っちゃうと整形が難しくなるので、少し出っ張りを残す感じに切ると良いですよ。
あとは平たい棒鑢であっさり削れるので、削り過ぎない様に注意。
ちなみに、シフトノブはNDロードスターの純正を流用しています。
前期のRX-8はNBロードスターと同じアイシン製でバックギアが6速の横にありますが、後期はNCロードスターと同じマツダ内製でバックギアは1速の横にあるため、NDロードスターとシフトパターンが一致します。
つまり、そのまま流用してもシフトパターン表示に不都合が生じません。
球形ノブは操作性が良く、純正なので見た目も良いのでおすすめ。

マツダ RX-8 SE3P41,893件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

みん友さんと4時間限定ですがプチコラボの機会に恵まれました。希少な限定車同士のコラボ。しかも極上のトゥルーレッドスタイルのお車と撮影できた事、大変ラッキー...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/21 20:16
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025年ベストショットはコレ🤗🌸岩丸川の桜並木🌸一眼レフで撮り始めて4ヶ月ぐらいの写真😊✨️人生で初めて「愛車と桜」を撮りました今までは車の写真を撮るこ...

  • thumb_up 25
  • comment 3
2025/11/21 19:39
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

近所の神社Photo2nd助手席側はヰ世界情緒さんの「いろはに咲いて」のイメージから和のテイストを入れてデザインしてもらったので、日本らしい場所で撮るとデ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/21 12:20
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

RX8後期オススメマフラーありませんか?譲ってくれたりする人がいれば幸いです🙇‍♀️

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/20 23:33
RX-8

RX-8

いつも行くGSでフレッシュキーパーを施工して頂きました。ピカピカ✨になりました。🤗これだけ綺麗になると動かすのがもったいなくなります。☺️予定時間より早く...

  • thumb_up 81
  • comment 9
2025/11/20 17:40
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

栃木県某所地元民が散歩に来られる場所で📸早朝狙い🌅

  • thumb_up 89
  • comment 8
2025/11/20 13:47
RX-8

RX-8

載せ忘れ🌇🌇カーチューンは画像保存アプリにしてるのでこちらに〜👍👍

  • thumb_up 176
  • comment 12
2025/11/19 18:25
RX-8

RX-8

スタッドレスに換装して山へ✨✨意外と雪は少しで☃️マニマニも順調に焼けてきています😊😊

  • thumb_up 134
  • comment 10
2025/11/19 18:22

おすすめ記事