RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例

2023年12月03日 14時29分

霞 拳志郎のプロフィール画像
霞 拳志郎マツダ RX-7 FD3S 前期

Kenshiro.Kasumi ε̃fini RX-7 FD3S type R INITIAL D Ver.PROJECT D RE Amemiya 🇯🇵Japan Osaka

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまこんにちは😊
今回、Netflixで本日更新の
MFゴースト第9話を見て感想と細かいチェックをしていきたいと思います

第9話でガッツリと高橋啓介仕様のFD3Sが登場するとの事を聞いて今日をめちゃくちゃ楽しみにしてました😊

早速、少しおじさんになった高橋啓介と
現在乗ってる高橋啓介仕様のFD3Sが登場してきましたね

最初めちゃくちゃ嬉しかったです😊
リアルタイムのアニメにFD3Sが出てくるなんて

ただ、、、、やはりアニメでは細かいところが
適当というか、参考にした写真などのパーツをそのまま描いてるんだなーって思いました

一応自分はコミックス版の高橋啓介仕様のFD3Sを細部まで再現してるつもりなので
あくまでもこれは個人の意見だということを踏まえて
みてください笑

それでは早速チェックしていきます😊

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もしかしたら頭文字Dが終わってから
高橋啓介が頭文字D仕様の時より今のが良いって事になってるんなら、すいません
自分が勝手に言ってる事なんで

ただ、頭文字Dのままという前提ならば

まず気になったのが
サイドミラーです

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これはFD乗りのかた、いや、スポーツカー乗りのかたなら
みんな知ってるであろう、ガナドールミラーです😊

頭文字Dの時はRE雨宮製の
AD MILLOR Type 1 というミラーが付いてます

ただ、雨宮製のミラーはものすごく小さく、見づらい、、、
なのでガナドールに変えられる方も多いのは事実。

なので高橋啓介も見にくいから俺はガナドールに付け替えるぜ!
ってなったのかもしれません笑

ボンネットは最終戦のままのカーボンボンネットですね

右側のスリークエアダクトはそのままになってて
嬉しいですね😊
アニメ版はスリークライトの中身も黒になってます
コミックス版は中は黄色なんです
なので、自分も黄色にしてます

ただ、圧倒的に中が黒のがかっこいいって言う方多いですね

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サイドから見ても明らかにガナドールですね😊

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

自分は最終戦のひとつ手前の仕様にしてますので
ボンネットも黄色のままです
ミラーは雨宮製

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして今回、ここは赤にしてくれよ!
って思ったのがRX-7のエンブレムです
高橋啓介仕様のFD3Sはアンフィニの1型
コンペティションイエローマイカという球数の少ない車体。

1型のイエローはRX-7エンブレムは赤なんです

ここはこだわりたいですね

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

自分は当時のままの仕様です

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして最後にGTウイング
頭文字D仕様は雨宮製のGT2というウイングなんです。

今回のMFゴーストは多分雨宮製のGT3モデルだと思われます

簡単に言うとGT2は競技専用部品となり車検非対応なんです
一方、GT3は車検にも対応。尚且つダウンフォースなど良いところも入れているみたいな仕様ですね

もしかしたら高橋啓介も
俺は車検対応モデルじゃねーと、走りたくねぇ!
ってフミヒロに言ったのかもしれません笑

テールランプは最終戦仕様の丸目後期テールのままになってましたね
自分は初期型の角張ったテールです

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

自分はこのGT2が好きで付けてます
ステイもハイマウントステイに変更しており、
アニメやコミックスなどはロータイプですね

RX-7のFD3S・高橋啓介仕様・MFゴースト・頭文字Dに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最後に嬉しかったのが
エンドロールで
高橋啓介の声を当時のままの
関智一さんが担当してくださってたこと😊
これはファンにはたまらんですね
またあの声を聞けるなんて嬉しいです😊

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました

これからのMFゴースト楽しみですね
やはりコミックスで読むよりアニメは面白いですね
迫力もあるし😊
楽しみ楽しみ

それでは皆さま素敵なカーライを!

自分は仕事です😢
トホホ

マツダ RX-7 FD3S 前期7,797件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

初の遠征に土曜日の朝3時出発‼️30分後には東北道にに南下してます☺️交通量の少ないうちに距離を稼ぐべくノンストップ3時間ちょい❗️安達太良サービスエリア...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2025/11/27 12:48
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さん教えてください以前所有していたFDは通年通して乗っていたのですが今回は4ヶ月ほど冬眠させる予定ですその際これは絶対やった方が良い事ありましたらぜひ教...

  • thumb_up 88
  • comment 11
2025/11/27 11:48
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

私事ですが12月中盤頃から愛知から鹿児島に戻ります。やっぱり地元が1番良いので💦鹿児島付近でロータリー系に強いショップ等あれば良ければ教えてください!ミー...

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/11/27 10:32
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久々の投稿ですが、先日お誘いいただきまして多分今シーズンのラストランとなるツーリングに行ってきました♪写真の通り80スープラのtakaさんと90スープラさ...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/11/27 09:57
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今日はダイナパックでLINKのセッティング見直しです。音が割れてうまく拾えなかったです。係数1で512馬力トルクは60キロくらい出ました。一旦エンジンはこ...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/11/26 23:18
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます😊写真は先日そういちさんが来られた際の物です😄昨日上げようと思ってたTC2000の車載動画。。どう...

  • thumb_up 126
  • comment 16
2025/11/26 19:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCが入院してはや2ヵ月以上。OHしてる訳でもないのに、💦

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/11/26 17:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

オートバックスさんでデフオイルの交換をお願いしました。作業時間でお車の査定をしても良いか?と聞かれので古いクルマですよーと苦笑いしつつ、どうぞとお答えしま...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/11/26 17:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

インタークーラー変えて試運転🚗軽く1.1まで上がるwww前からこんなパワーあったかな❓😳これ以上はイカれそうなのでやりません。ずっと試行錯誤してた。アイド...

  • thumb_up 149
  • comment 4
2025/11/26 14:41

おすすめ記事