RX-8のDIY・バッテリー端子カバー・修理に関するカスタム事例
2021年11月30日 01時06分
エイト乗り9年目になった、あにんです。 快適性とコストを優先に愛情込めてカスタムしてます。 コメントも募集してます。 よろしくお願いします。(*´ω`*)
バッテリー端子カバーを修理しました。
納車してすぐからもげて色々試行錯誤しましたが
穴開けて結束バンド通すのが1番しっくり来ました(*^^*)
2021年11月30日 01時06分
エイト乗り9年目になった、あにんです。 快適性とコストを優先に愛情込めてカスタムしてます。 コメントも募集してます。 よろしくお願いします。(*´ω`*)
バッテリー端子カバーを修理しました。
納車してすぐからもげて色々試行錯誤しましたが
穴開けて結束バンド通すのが1番しっくり来ました(*^^*)
MazdaFanFestaの時の購入品。クラッチペダルのリターンスプリングのカラーです。ギーギー鳴くようになったのでカラー割れてるんじゃないか、、?と思い...
MAZDAFANFESTA2025atFujiSPEEDWAYホームストレート🏁今年も、なんとかパレードランに参加する事が出来ました。天候にも恵まれて…パ...
ロータリー乗りは1番こだわるとこじゃないかな?エイト乗ってるときはいろいろ使ってました!マツダ純正オイルRマジックRE雨宮タクミシンセレネシスいろいろ使っ...