トーラス ワゴンの北米衛さんさんが投稿したカスタム事例
2019年07月25日 18時44分
トーラスワゴンはカプリスや他のワゴンと違って、
テールレンズがサイドまで回り込んでいない為、
リアのサイドマーカーが別体になってます。
本来であればライトオンでランプが点灯するはずなのですが当時の法規の上か全オーナーのこだわりで配線が途中で切断されておりました。。
配線を繋ぎなおして元に戻しました。
配線して試しに点けてみましたが
昼だったのであまり目立たずー
夜に再撮影。
アメ車っぽくなりました。
2019年07月25日 18時44分
トーラスワゴンはカプリスや他のワゴンと違って、
テールレンズがサイドまで回り込んでいない為、
リアのサイドマーカーが別体になってます。
本来であればライトオンでランプが点灯するはずなのですが当時の法規の上か全オーナーのこだわりで配線が途中で切断されておりました。。
配線を繋ぎなおして元に戻しました。
配線して試しに点けてみましたが
昼だったのであまり目立たずー
夜に再撮影。
アメ車っぽくなりました。
重い腰が上がらないのと金銭面でしばらく不動のダリハントーラス夏場に作業したくないので暑さ落ち着くまで不動かなぁ因みにオルタネーター死亡です
ヘッドライト点灯しなくなってました😅元々接触不良があって何回か配線をいじってはいたのですが今回はダメっぽい90年代当時物の社外HIDキット未使用品が現状販...
今のところエンジン快調な右ハンのトーラスワゴン最近パワーウインドの調子が悪い事は知っていたけど今日全然動かなくなってた😇とりあえず走れば良いし追々考えよ