ヴィッツの感度マックス・感度MAX・MAXORIDOに関するカスタム事例
2025年09月28日 19時51分
購入して14年(2024年10月時点)、去年からカスタムに目覚め始める。 ほとんどがカスタム、メンテのネタです。 いいねは保存したい投稿しかしませんが、フォロワー様の投稿はチェックしてます。
「俺のRS飼育日記」
2025 9/28
感度MAX取付
名前の通り感度いいです。
発進する時のアクセルの踏み始めで、エンジンの回転数が今までよりも速く上がってく感じがしました。
シエクルのスロコンも付いてるので試しにOFFにしてみたら、アクセルとスロットルがきちんとつながってるような感覚になりました。
踏んだ時の感覚はこっちのほうがいい。
エンジンもスムーズに回ってるように感じる(あくまでも感覚の話しで)
シエクルスロコンがONの時は、多少の力強さは感じるけど、グラフの線で例えると線がギザギザになってて粗い感じ。音で言うと雑音(感覚感覚)
アクセル踏めば反応良く回ってくれるので、シエクルスロコンはOFFでいいかなと。
値段高いけど
私は買って良かったと思います。
(私のヴィッツはその他色々とサブコン系パーツが付いてます)
コネクターが奥にあるので少々面倒。