CX-3のLEDヘッドライト・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のLEDヘッドライト・DIYに関するカスタム事例

CX-3のLEDヘッドライト・DIYに関するカスタム事例

2018年04月13日 22時34分

鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiのプロフィール画像
鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiマツダ CX-3

タイヤ組み込みとサスペンションはショップ作業ですが、それ以外は全てDIYで仕上げてきました。。。

CX-3のLEDヘッドライト・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Z34センターバックフォグの加工も終盤、これでもうお尻イジリは終わり。次はイケメン顔を目指して”オメメの整形”をしたい。広島の2大巨匠である”ゆーなさん、たちつてTOKさん”の芸術的な作品に惹かれつつ、ずっとヘッドライトの中古品を探し続けてきましたが、ここで左右セットを格安でゲットできたのでラッキー!と思いきや。。。。大失敗(泣)

CX-3のLEDヘッドライト・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分の詰めの甘さに自己嫌悪。現物に記載のあるマツダの品番さえ合っていれば大丈夫だと思い、右側D10E‐51030、左側D10E‐51040を確認して購入しました。しかし、ここに記載されてる品番は恐らくレンズの品番?であって、前期も後期もハロゲン仕様も全部一緒でした。ヘッドライト全体としてのマツダ品番は違うみたいです。調べましたがメーカー品番も違いました。私の車輌は2017年7月モデルで、LEDヘッドライトのメーカー品番はKOITO 100-65115です。今回中古品で購入したのはKOITO 100‐65053でした。恐らくは2016年12月あたりの仕様変更か、ガソリンモデルの出た2017年6月が変化点です。現物は中の形状(ハイビーム部)が若干違いました。

CX-3のLEDヘッドライト・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コネクタ形状と極数は同じ様なので取り敢えず車輌に仮つけして確認してみようかな。ALH機能は殆ど使ってないから、せめてシグネチャー灯、ロービーム、ハイビームだけちゃんと点灯すれば良いのですが。。。

マツダ CX-318,745件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3

CX-3

豪華客船アドラマジックシティ🛳️中国製🛳️

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/29 15:44
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

久々につけ麺が食べたくてコチラに🍜CARDを持っているので駐車場が2h無料🤭つけ麺で有名な六厘舎系「久臨」の野菜つけ麺超久しぶりに食べましたが美味しかった...

  • thumb_up 98
  • comment 20
2025/07/28 21:51
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

縁起悪い数字が揃いました😂安全運転で気をつけます笑

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/27 21:11
CX-3

CX-3

サーモタンブラーつけました。夏でも冷たく冬でも暖かく飲めます。空調服買いにお出かけ大きいサイズがないので今年から小さいサイズで頑張ります。今年もトマトが美...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/07/27 20:29
CX-3

CX-3

サイドデカールとは言えませんが…サイド下側にメッキ統一間を出すためにホイールのピアスボルトはクローム暑すぎてひまわりもぐったり🌻

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/27 15:04
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

CX-3MAZDASPEEDオプションサイドデカール

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/26 19:01
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおはようございます🔆🙋毎日暑い日が続いておりますが、バテてませんか?大丈夫ですか?🥵💦(過去写真📸)さて、今週のお題「サイドデカール」🤔💭今回は乗っ...

  • thumb_up 98
  • comment 17
2025/07/26 09:12
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

月1洗車。カーシャンプー(の裏面)そーいえば、先週人間ドックでした。30代に突入し、昨年から胃カメラも毎年受けるようにしてます。昨年が初めてでしたが、今回...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/07/26 08:35
CX-3

CX-3

これはなんですか?よく、聞かれます。退役した航空自衛隊F4ファントム戦闘機の最後のスペマ(特別塗装機)をモチーフにしてます。左右で柄が違うのは2機運用され...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/07/26 05:48

おすすめ記事