デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例

2019年03月22日 21時42分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は明日からの旅行前に、フロントの枠組み部分のラッピングをしました。アルミガラのラッピングのデーターも取りたいので、貼るのワクワクします

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アルミガラのために柄が、横にアルミ筋みたいな感じなので、長さの関係で3分割貼りを行います。ジョイント部分は少し重ねて張り合わせます。おおよそのセンターを決め手貼りました

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上部の同じように貼った後にサイドに取りかかります。枠の溝部分は一度軽く剥がして、ドライヤーで温めながらヘラでゆっくり押し込みます。熱すぎたり強引に作業すると破けます。力加減も必要ですが、慣れてくると湾曲した部分も綺麗に収まります。ここを綺麗にしないと切るときに苦労します。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

枠組みの端に合わせて両手でカッターを固定しながら切る場所のイメージを考えながらの切り落としていきます。今回は30度カッターのお陰で良い仕事ができます。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

センター部分は黒アルミ柄にしてますが、思ったより見分けがつきませんでした。作業途中から風が吹き込んでしまい仕上がりとしてはいまいちでした。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もう少し黒くてもよかったかなと思いましたが、アルミ筋の感じが良い感じになってます。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

枠組みの細かい作業も終わりましたが、ラッピング作業して日が立つと、粗が出てくるので再度確認と対策しました。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

3分割を重ねるとこんな感じです。ギリギリよりも少し余裕ある程度の方が剥がれにくくなります。熱すぎくらいのドライヤーで強くおさえ処理しました。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ラッピング作業も日が立つと、粗が出で手直しが必要になります。特に湾曲して枷寝た部分など捲れてきたりします。早めに対処すれば良いのですが、ほこりや水が絡んでしまうとどうしようもないので、

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

模型用の接着剤を前もってラッピングに塗って重ねてみました。接着剤でラッピングを溶かすようなこともないので使えそうです。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ラッピングには粘着力ないので、汚れを取り除いた後に、接着剤を少し塗ってドライヤーで炙りながら貼り押さえます。

デリカD:5のフロントバンパー 枠組みアルミガララッピング・3分割ラッピング・風と誇りで仕上がりいまいち・今後が楽しみ接着剤・次回はフロントフェンダーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントは完成した感じです。ラッピングしては時間差で手直しが必要ですが、対処が遅れると修正が難しいので、今回の接着剤の結果は今後の仕上がりなど期待できます。

三菱 デリカD:5 CV5W15,340件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5

デリカD:5

デリカに乗ってから初めてスパシャン洗車しました😆。いつもは洗車機で洗車してるのでなかなかホイールとタイヤが綺麗にならなかったのがめちゃくちゃ綺麗に仕上げて...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/08 11:19
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

みなさんどうもです💦生存報告をしに来ました😅今回順番に来る休みが来たので、平日休みを使ってここにやってきました!行きたくても行けなかった三菱オートギャラリ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 23:52
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

スパイクナットにしてみた✨20個入りで4000円もしない安いやつですが、結構満足☺️以前リアに取り付けたキンタ…じゃなくてナッツ🥜トラペジウムというマジョ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/07 22:45
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

デリカに285/60r18を積むとジャストフィットでした笑倉庫整理で捨てに行ってきます

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/07 19:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ながら会へ参加!何気に好き(*^ω^*)泥だらけwこれもまた良い(˙▿˙)☝きったねーけどw去りゆく主催者様いつもありがとうです。オシャレ様エモい写真家様...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/10/07 17:56
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

いつもの公園にてご近所さんと夜会プチNight✨️りょうパパ納車🔥🎉お披露目会🙋既にNight✨️仕様になっていました🔥楽しい時間をありがとうございました👍🙇

  • thumb_up 144
  • comment 0
2025/10/07 16:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

このイカつい顔。最高です😎タイヤとホイールが待ち遠しいです🛞

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/07 00:51
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

デリカを納車しました(^^)増車ですが(笑)タイヤ&ホイールは新品を付けてもらいましたが・・・お店に有ったホイールで見た目も良かったんでコレで!!って言っ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 19:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

1.2インチコイル交換してからカタカタ異音がし出したので、前後の純正スタビリンクをTGSアジャスタブルスタビライザーに交換しますフロント純正スタビリンクフ...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/10/06 16:19

おすすめ記事