ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例

2021年03月26日 18時48分

ぐっさん@三重のプロフィール画像
ぐっさん@三重マツダ ロードスター NA8C

休日街乗り(たまにサーキット)用でスカ爺(HR31)を、平日通勤(たまにサーキット)用でスタークロー(NA8C)を乗っております。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今年度の未取得休暇を消化するため、今日は会社お休みです。

昨晩までは、シンエヴァンゲリオンを観にいこうと思ってましたが、朝起きたら雲ひとつない晴天!しかも気温は20度ちょいまで上がると聞いた!

これはロド(NA8C)で走りに行くしかないだろうってことで、朝早くからオープンにして走りに出かけて来ました。

目的地は、本州最南端!

何故、ここを目指すかと言いますと、行ったことないのもありますが、何よりも「最××」とか「限定××」ってのに弱くて・・・それが理由です(°▽°)

とにかく42号線をひたすら南下し、途中観光地に立ち寄り、往復400km、時間にして10時間のドライブとなりました。

今回もかなりの弾丸ツアーで、観光地に立ち寄ったと言っても秒!昼飯も10分!ほとんど走ってる時間で、かなり疲れました(^^;;

でも、この季節はオープンで走ってて、風が気持ち良く、絶景と適度な山坂道は走っていて楽しく、ロードスターを所有してほんと良かったなと思います(^^)v

立ち寄ったところの一部ですが、三重県と和歌山県の良いとこが少しでも伝わればと思い、画像をUPさせてもらいます。
※Top画像は、獅子岩です。

こちら(↓)は、七里御浜海岸あたりです。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちら(↓)は、橋杭岩です。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちら(↓)は、串本にある潮岬灯台です。
明治6年に点灯した灯塔で、八角形の木造では、国内最初の洋式木造灯台なんですって。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして本州最南端に到着!

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

本州最南端はここ(↓)になります。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちら(↓)は、紀伊大島の東端にある樫野埼灯台です。
明治3年に点灯した日本最初の石造灯台なんだそうです。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

帰る途端で那智勝浦に立ち寄り、有名どころである竹原で昼食をとって帰りました。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちなみに2019年夏にロドで日本最北端にも行ってます(^^;;

ガンメタに全塗装する前のロド(マットレッド)ですが、北海道でもオープン常中で一周してきました(^^)v

これからも時間を見つけては「最××」の地をオープンで訪れたいなと思います。

ロードスターの東紀州・本州最南端・紀伊大島・三重県・和歌山県に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
マツダ ロードスター NA8C15,586件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

いつまでヴィエナ履いてるかわからないから久々投稿

  • thumb_up 13
  • comment 1
2025/10/10 18:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日の健康診断の結果🙅🏻肝臓要検査エコーしてきました!早い話が脂肪肝🤣肝臓にパンが🍞ついてますよ🥖ケーキもついてるか笑しばらく通院確定です😆先生と仲良くなろう

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/10/10 13:51
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ついに!スプリントハート完成!黒塗り分けがいいんだない((ニチャァァ14インチ6.5j+35DZ102185/60r14モノタロウレーシングナット48mm...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/10 10:40
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

仕事帰り真夜中コンビニ駐車場。オープンが気持ちいい😄AUTOEXEステアリング、pivot水温計取り付けました。少しテンション上がります😀

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/10/10 10:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CLUB990sで今年もMAZDAFANFESTA2025atFUJIに参加してきました。みんなの協力で綺麗に整列齋藤主査を交えて記念撮影MAZDASPI...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/10/10 08:51
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

皆さんこんにちは。今日は、素晴らしい秋晴れ。仕事に出る前に、トラック🚚の運転席から、いつもと違う角度で😄でわ、またねぇ~🫡

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/10/10 08:48
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

炭焼きレストラン『さわやか』函南店行って来ました😋妻は初めてのさわやかハンバーグ!またまた前回からの続きです😄到着が11時50分くらい65台停められる駐車...

  • thumb_up 140
  • comment 8
2025/10/10 08:03
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

先日の本社出勤時欲しい物がありお買物へ連れて行ってもらいましたラーメン三連星の後腹パンパンでアストロプロダクツへトルクレンチゲット🙌とろ鉄はよくツナギを着...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/10/10 07:44
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのPAにて撮影した1枚📸✨️です。🤗✌️先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は少し...

  • thumb_up 138
  • comment 2
2025/10/10 07:21

おすすめ記事