CX-5の苦手なDIY😝・ハリウッドサイレンに関するカスタム事例
2018年10月04日 16時26分
2018年4月よりCX-5乗りになりました! みなさんの愛車を色々と参考にさせてもらい少しずつちょいワル仕様に進化して行きたいと思います。 宜しくお願いしますm(_ _)m
相互フォローさせてもらってる『まとこ(仮)』さんの投稿を参考に、真似っこして私もハリウッドサイレン取り付けましたぁ〜✨📢
『まとこ(仮)』さん、ためになる投稿とアドバイス本当にありがとうございました❗️
どうにか取り付け出来ました😅💦
ちょっとスピカーが大きいのか、適当な取り付け場所がなかったので、取り敢えずエアクリーナーボックスの横に干渉しないように設置!
手っ取り早くウインカーの配線から分配…
なんかへん…💦
ウインカーの電気信号と同じタイミングで『キュンキュン』音が発せられるのでなんとなくまったりしたタイミングでシャープさがない😵
おまけにやまびこが返ってくるくらい音がめっちゃデカイ😝
『キュン!キュン!』ではなく『チョウェ!チョウェ!』と聴こえる💦
やはり横着はダメという事で、『まとこ(仮)』さんを手本にワイパーカウルをばらして…💦
アンサーバックスピカーに繋がるコネクターを抜いて配線を直接差し込み取り付け❗️
やはりこちらが正解👍🏻
ウインカーから分配した時は….
ウインカーが発光するタイミングと同じスピードで
『キュン……キュン』っと鳴っていたのでシャープさが無かったが….…
アンサーバックコネクターに直接差し込むと…
『キュン!キュン!』っと、軽快に鳴るようになりました👍🏻
電圧の違いもあるのか、音も丁度いい音量にダウン✨
やはり横着するとダメだと言う事を痛感しました😝