RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例

RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例

2019年06月24日 22時30分

青麦のプロフィール画像
青麦マツダ RX-7

千葉県在住です。FD3S乗りからハイエース乗りになりました!よろしくお願いします。

RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

足回りの話を・・・。
まぁ、前からですが私が使っている車高調のメーカーを言うと皆さん(・・?)みたいな顔をされるのでちょっと説明を。
私が使っている車高調はPCRというメーカーです。
元々知る人ぞ知るマイナーメーカーです 爆
吊るしの製品は無く全てフルオーダーです。
国産車はGT-RやFD、S2000等のスポーツ系の車種、外車はポルシェ・フェラーリ・ロータスなどなど。対応車種以外でも製作可能らしいです。
高価な上にO/Hも高額なので人にはオススメしていません。経済的に余裕ある方はどうぞって感じです。もちろん私は経済的余裕があるワケなどありません (*´ω`*)

RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

画像は07スペックです。
車両や走るステージによって仕様を決定します。
新規購入の場合は納得がいくまで仕様変更は無料、、、だそうです(よくわからない^_^)

私は03、07、09と使っています。03は個人的には失敗作だと思っているので07は全く仕様は変わっています。個人的には一番良かったかなー?
特徴はテンダー+ヴァリアブルレートのトリプルシステムとかいうヤツで若干特性にクセがあります。
慣れれば問題ないかと(^∇^)
スプリングはベステックスです。
仕様変更はどれでも可能です。

RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

09からはスプリングがアイバッハに変更されました。メインスプリングは可変レートではなく普通のストレートです。
テンダーは1Gで線間密着するのでストレートスプリング仕様に特性は近いです。
PCRはロードホールディング性能が半端なくほぼほぼスピンした事がありません。コーナリング中でも舵が効きます。

RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

元々Sタイヤ仕様だったのでラジアルではバネレートが高すぎたのでスプリングを変更しました。
安定のKYB製です 爆。
アイバッハは高いし、本国製でないアイバッハはKYBのOEMだという噂があるのでまぁいいかなーとか 笑。
ハイパコにしようかと思いましたが高いし、、、(*´ω`*)
ハイパコは日本で買うと高級スプリングですが本国で買うと普通の値段だそうです 笑。
英語の出来る方は個人輸入してみてはどうでしょうか? (^◇^)

RX-7の車高調整・一眼レフ・PCR・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

嫁がキャノンを裏切ってニコンのD500に乗り換えました(*´Д`*)
このカメラ発売から数年たちますがAF性能が半端ないです!。いやーこれ欲しーなぁ( ´ ▽ ` )

マツダ RX-775,569件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

深リムにも憧れましたがRS05RRを愛用しています。読み方ですが正式にはアールエスゼロファイブダブルアールって読むらしいです。F:18×9.0J+40R:...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/10/12 14:52
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

コールドスタートと低速域をリセッティングリセッティング後、某PAまで試走オープンには良い季節になりましたリセッティング中空ぶかし時のピーポーフライホイール...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/12 14:10
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

一昨日~昨日まで旅行いってきた

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/12 13:27
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその3これで終わり今回の集まりで大きな羽の台数がいつもより少なかったかなあと若い人がローンをくみながらもロータリーを選んだことに...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/12 10:16
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその2本などで見たことあるFCそのほかにも多数のロータリー車が

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/12 09:30
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

2025年10月11日富山県北陸ロータリーミーティングへ雨が降りましたが集まっていますその1中身が違う外見ノーマルぽいところがいい購入価格もわたしには無理...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/12 09:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔自分は土日月3連休ですが昨日は1日雨…☔️😥ホントは🛵でナイツー予定だったのに延期に🥺長野遠征編も終わり富士スピードウェイ...

  • thumb_up 203
  • comment 19
2025/10/12 05:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

3連休1日目っ!明日はBBQでFDくん出動するので洗車🙌ブロアーほんと便利だわw拭きあげるのにタオルほとんど使ってないw久しぶりにウェアブルカメラ出してみ...

  • thumb_up 103
  • comment 5
2025/10/11 22:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

接触不良のライト周り配線を整理してもらってスッキリイカリングも撤去撤去された不要な配線類ガタの酷かったリアのピロ一カ所は打ち替え純正品に再交換とりあえずリ...

  • thumb_up 221
  • comment 10
2025/10/11 20:59

おすすめ記事