MiToのヒロ2さんが投稿したカスタム事例
2025年07月28日 10時11分
アラフィフでコロナ中に(教習所に通い始めたらひと月後にロックダウンに成りました🤣)普通免許を取得した車初心者です。 K13マーチからMitoに乗り換えました。 フォロー、いいね、有り難うございます‼️ 宜しくお願い致します😃
昨日は母を連れて奥多摩湖へ。
納車からそろそろ1万キロ。
ビルシュタインの動きが大分良く成り素直にロールする様になったのですが、前後のピッチングが余り無く、エンブレ、ギャップでリア側サスが伸び切って引っ張られる感触が有り。
減衰はいじれないので、オイル交換と一緒にリア側をさらに3ミリ(計11ミリ)下げて貰いました。
やはり、まだ車体が前下がりで、静止状態でリアサスが少し伸びていて、伸び代が少なくなっていた様。
やっと好みのピッチング量に成りました。(ロール多めなのはアルファロメオならではだと解釈)
ブレーキング含め全ての挙動がスムーズでコントロールしやすく成りました🙂↕️
隣に母が乗っていたのでなるべくGが掛からない様に丁寧に運転してたので何時もより疲れました〜😓
酷暑でだいぶ水位が下がってました。