スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例

2022年11月21日 17時04分

GRスイスポのプロフィール画像
GRスイスポスズキ スイフトスポーツ ZC33S

スイスポでサーキット走行を嗜む者です。 タイヤ館石神井さんのお世話になっています。 TC2000:1'04.961 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 袖ヶ浦:1'18.036 本庄:44.973 エビス西:1'08.748 Youtubeに車載動画を上げています。 動画編集は鋭意勉強中(`・ω・´)

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日、走行してきたTC2000ですが……肌寒くなってきたにも関わらず、ベスト更新することができせんでした😭

と言うわけで自分を納得させるために言い訳を考えてみますが

寒すぎてヘタレました、ハイ。

今回は1枠13分とTC2000としては短めで、気温がかなり下がっていたので、走り出し、特にタイヤの温まりに、かなり慎重になっていました。
特に今年の2月、ウェットだったとは言え、フロントの手応えあったから、行けるやろ、と思って80 Rで踏んだら、リアタイヤがあったまっておらず、フロントに巻き込まれる形でスピンしてしまったので、80Rは恐怖です😱

まぁ、2枠目以降は、そんな冷えてる感じもしないので、言い訳なんですけどね(無事に帰れたから何よりもヨシ)

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

と言うわけで、今回もtrack addictを使って検証してみたいと思います。

とりあえず、今回のベストタイム。
主張したいのは、コンスタントに8秒台が出ていることと、最高速が5km/h前後伸びていることですかね。
気温下がってるから、当たり前やろ、と言うのはあるんですが、タービンとECU変えた成果、と考えたいです()
まぁ、タービン一回り大きくしても、腕が悪けりゃどーにもならん、と言う典型例ですね😅

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらが前回の過去ベスト。
実は全セクター最高タイムをマークすると言う宝くじを引き当てたタイムなんですね😅

前回と違うのは、今回は比較的コンスタントに8秒台で周回できたこと(前回は9秒切れない周回も多かった)
最高速が156km/h前後だったのが、160km/h前後まで伸びてます。
気温差があるので、そのぐらいの誤差出るんじゃね、と言う気もしなくもないですが、気持ちタービン変えたおかげ、と思いたいです😅
実は気温が低くても湿度が高いとパワー出にくい、と言う話も聞きましたし(空気内の水蒸気の割合が増えて酸素の割合が減るとか🤔)

あと、TC2000で160km/h超え、今回が初めてなんですよね。
逆にそんだけ速い車乗っててこのタイムなの、と言われそうです😭

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

セクターベストから出た想定タイムは8秒フラット。
今回が8秒256なので、比較的頑張った方ではないかと😅

セクターごとの比較をすると、第2セクターでだいぶタイムを落としています。
逆に第1と第3はタイム伸びてます。
特にバックストレートのある第3セクターは大きく伸びてます。
それだけにインフィールドである第2セクターのロスが痛いです😭

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実際に過去ベストと今回のベストのデータを重ねてみます。
今回の方が周回距離は短く、最短距離を走れています。
また、最高速度、最低速度ともに今回の方が速く、タイム出てないのがなぁ、と言う感じです(出ても8秒切れてないから、大して変わらない、と言う思いはありますが)

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スピードグラフですが、これだけ見ると、立ち上がりの加速自体はトラストタービンの方が良いのかな、と言う気もします。
上の伸びに関してはリザルトマジックの方が上ですね。
これだけ見てると、最終コーナーミスってて、これが致命的なタイムロスに見えます。
にも関わらず、次のラップも8秒台は出せているので、ホームストレートで取り返せてる、と言う気はします。
直線の伸びはありますね。

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホームストレートの最高速は3km\h差。
これ、どう見るか、ですね😅

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

1コーナーは大きくラインを使えて失速もしていなので、いいのかなー、と。

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

1コーナー出口では、うまく立ち上がれているのか、5km/h差。

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

1ヘアの進入で明らかにブレーキングが速いですね、1コーナーの立ち上がりのアドバンテージ吐き出してます😭

GPSロガーはこーゆーダメな所を洗い出しできるので面白いです😅

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

でも1ヘアをコンパクトに回れて立ち上がりも速いです。
と言うことは、むしろ前回の方が突っ込みすぎの可能性が🤔

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ダンロップ下のアプローチもブレーキングが速いですね。
今回、全体的にブレーキングが速くて突っ込みが甘いです。

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ダンロップ下通過時の速度差は1km/h。
まぁ、誤差の範囲内ですかね🙄

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

80R通過時の速度はほぼ互角。
でも、ダンロップ下で付いていた差が埋まっています。
恐らく、80Rを前回の方が小回りできていたのではないかと🤔

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

2ヘアは完璧に前回の方が上手く回れてますね。
今回は減速が遅く大回り。
アクセルオンも遅いです。
決定的な差、その1ですね😭

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ここももうちょい頑張れたでしょポイント。
最高速159km/h出てるけど、ブレーキが速いので、最終のアプローチ速度が変わりません😭

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ただし、最終のアプローチ自体は速度を載せていけた、と思いきや……

スイフトスポーツのプロアイズ走行会・TC2000・GPSロガーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

車体の向きを変えるのに時間が掛かって、本来立ち上がらなければいけないポイントで、一番速度が落ちてます。
ここが、残念ポイントその2。
あるいは4脱覚悟で、アクセルを開けていけば……やめた方がいいですね(TC1000で懲りた)

ただし、これだけgdgdながら、区間タイムは今回の方が速い当たり、タービンの威力は偉大と思った次第。

乗り手の技量不足がモロに出た形となりました😭

スズキ スイフトスポーツ ZC33S85,722件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ただ散髪へ出かけて。なんとなく、とんでもなく、遠回りをして。たまたまカメラを持って来ていて。こんなに近くで、こんなに大きくハッキリした虹を見たのは初めてか...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/27 22:06
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

こんばんは🌃乗れる幸せ!!!スイフト乗りなおです(#^.^#)この日相方のお友達がお家に来るということで久しぶりのおひとり様Time…ん?スイフト乗れんじ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/27 21:47
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

夜ドライブ🚗まだ明るいですが19時半頃の大山です⛰️島根半島の夕焼けがとても綺麗です🌆

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/27 21:42
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

天気☀️が良いのでドライブ🚗nissyさんが撮られる場所?😁♨でリラックスタイム近くの蕎麦屋で大海老おろし蕎麦をその後は道の駅巡り

  • thumb_up 35
  • comment 1
2025/07/27 21:35
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

某オヤジが「峠にバケットは必要ない」と言ってましたが、腰痛には抗えずレカロをインストール。スイスポはシートの出来が良いのでそのままでもいいかなと思いつつ、...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/27 21:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

こんばんは😃🌃今日は少しお出かけしてきました⤴️成田市のイオンモールで映画を見てきました😆日曜の午後からだったのでかなり駐車場も混んでいてやっと空きを見つ...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/07/27 21:17
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

今日は色々付けました🫡LAILEのトーパネルアンダーパネルはいつか…(笑)そしてスロコン!やっぱ買って良かった😀他メーカーを使うか迷ってましたが、シエクル...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/27 21:05
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

日が落ちてから近場で📸日中は暑くて中々と撮影が出来ませんが、夕方から夜ならまだ何とか😅暑いは暑いですが。。。💦ただ、夜の雰囲気は好きなのでもっと上手く撮影...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/27 19:59
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

さ、追加でバッ直線プラス2本引き込みますよっと。(一本は予備)とりあえずワイパーとカバー外してっと。元々引き込んでいた2本。めくら蓋とります。コーキング、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/27 19:58

おすすめ記事