コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例

2020年02月27日 15時07分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はアクティブトップのポンプのストレーナー洗浄をしたいと思います。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ですが、天気は曇りで何時、雨が降ってもおかしくない状態です…

サッサとやっちまいましょう!

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずは事前準備として長い方の頭がボールになってない六角レンチ🔧とペンチ類。

ストレーナーの固定がガッツリ締まってる(その上短い方では緩められない)のでボールだとネジ頭をナメる可能性あり!

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後はリザーバータンクからのオイル吸出し用の先の長いスポイド。
無ければ紙コップの上でタンクをひっくり返してもOK!

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

因みに上のスポイドはこの2つを足したものです。

あと、油が漏れた時の受け皿(又はビニール袋)と廃油処理の奴も必要。

全部ホムセンに有りますね。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

① 1、2、3のボルト(10mm)を外す。
② 4、5のコネクターの固定を外す。
すると、ひっくり返せる様になる。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、1がリザーバータンク。
  2がストレーナー。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

③ リザーバータンクのドレンボルトを外す。
④ 油抜き。
⑤ その後、一旦ドレンボルト取付。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

⑥ 裏返して緑印のコネクターを外す。
⑦ 橙印のストレーナー固定を外す。
⑧ 真っ直ぐに引き抜く。
  ※パッキン3個入ってるので若干固め

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

で、外したのがコチラ。
⑨ コレをパーツクリーナーで洗浄する。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

上から見たらこんな感じ。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

で、ストレーナーが入ってたブロック側。

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

で、洗浄後。
若干綺麗になった…かな?

コペンのアクティブトップ・動作不良・ストレーナー洗浄・様子見・整備・修理に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

⑩ ストレーナー入れて組み上げ。
  ※ボルトはキッチリ締める
⑪ 裏返してドレンボルト外す。
⑫ リザーバータンクにオイル入れる。
  ※オイルは粘度10のジャッキオイル
  ※量はタンクの2/3位かな?
   多いと次回ドレン弛めた時、溢れる!
   勿論、少なすぎてもNG
⑬ ドレンボルト固定。
  ※軽く締めてから1/8回転位締込み
  ※相手は樹脂の為、締め過ぎ注意!
⑭ 何回かアクティブトップを動作させる。
⑮ オイル漏れの確認。
  リザーバータンクのオイル量の確認。
⑯ 廃液処理と片付け。
で、終了。

動かなかったアクティブトップが動作するようには成りました。
取り敢えず、手動補佐の必要も有りませんでした。

ですが、マダマダ遅いのでチョコチョコ動かして様子を見ようと思います。

もしコレで駄目なら次回は接点復活剤塗布とポンプモーター電圧の確認。
又はポンプ横のブロック分解洗浄を試してみたいと思います。

もし、何か良い方法を知ってる方が居ましたら情報をお願いします。m(_ _)m

では、また。

ダイハツ コペン L880K49,264件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

最近なかなか乗る時間ないけど、やっぱり夜にちょっとだけ走るのが一番落ち着く。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/25 00:36
コペン LA400K

コペン LA400K

11/23日帰り弾丸で静岡へ!まずは静岡といえばの「さわやか」を訪問🍗げんこつおいしい😋富士山に誘われ新東名を東進!120kmをオープンで走った爽快感でコ...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/11/24 22:05
コペン LA400K

コペン LA400K

沢山K-COPENの写真を撮ったけどコレが1番気に入っているかも。何だか「うん、なかなか良いじゃないか」「直ぐに発売したまえ!!」っと言ってそうでww

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/11/24 21:58
コペン L880K

コペン L880K

11月23日中央森林公園ちょっとピーク過ぎてましたが散策するには良い感じの紅葉でした。とはいえ、クルマと撮れるスポットは少なく…😗風景と同化してしまってま...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/24 21:02
コペン L880K

コペン L880K

メタセコイアと時計台🕰️

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/24 20:34
コペン L880K

コペン L880K

皆さんお久しぶりですそうちゃんのコペン日誌2近況報告ですが10月から仕事に無事復帰し通院を続けていましたがほぼ完治状態になり元気になりました今日は我が家の...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/11/24 20:20
コペン L880K

コペン L880K

😊いつもの📷投稿⏰時間とは違いますが( ̄^ ̄)ゞ🌃今夜の内に《2025ベストショット》を投稿しときますね‼︎🤩鍵掛峠🅿️からの✨絶景✨大山です‼︎🤗やっぱ...

  • thumb_up 149
  • comment 4
2025/11/24 19:59
コペン L880K

コペン L880K

自分の中でのとっておきの画アップ忘れてました✨ドアップ❓😅カッコカワイイ愛車っぽく📸✨✨ダンゴムシみたいにも見える😹しかし、サクッと撮影しなきゃならない場...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2025/11/24 19:49
コペン L880K

コペン L880K

ご無沙汰です♪仕事で全国色々回ってました😊あと青森と沖縄と行ったら全国制覇ですψ(`∇´)ψ丸々一日休みが無い中、空いた時間を使って、コペンはここまででき...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/24 18:50

おすすめ記事