シビックタイプRのおはようさんです(^^)・いつもイイね!コメント!して頂きありがとうございます(*^▽^*)・愛車達のトリップがカンスト・熱中症には気ぃつけてナ〜d(^_^o)・トラブル発生…に関するカスタム事例
2025年07月23日 08時25分
大阪と走る事が大好きなイジり屋ですワ(^^) 酒飲んだ時とFD2&MC51に乗ると性格が変わるってよう言われとります笑 普段は1人でのんびり流したりする事が多いんですけどよろしゅうお願いしますd(^_^o)
皆さん、おはようさんです(^^)
今日もメチャ暑な1日になりそうなんで水分補給と適度な休憩は忘れんようお過ごしくださいネd(^_^o)
ちゅーわけで昨日今日はお休みなんで単車とFD2を出してましたワ!
ふと気づいたらCBRの方は総走行距離が10000キロを超えて、FD2は買うてからトリップメーターで距離測ってたんやけどこっちも10000キロ超えましたワ!
近いタイミングで自分でもビックリしてますワ笑
CBRは921キロの時に納車してそっからずっと乗ってましたけど、FD2買うてから乗るペースは激減してまったんでようやっとって感じです笑
今日の朝の乗り始めの距離ですワ〜
んで帰ってきた時の写真です(^^)
CBRも同じやけど、9999.9キロでトリップメーターはカンストですネ〜
んでまたトラブル発生…
以前のサーキット走行で起きたトラブルがぶり返しましたワ…
ちゅーのも、2速まではVTEC入れてもちゃんと加速するんやけど、3速以降の上のギアでVTEC入れると5300rpmから加速しんくなってます(^_^;)
いっちゃん美味しい領域が軒並み使えんくなってるんで早よ原因見つけんとナ…
VTECが入ってない領域での加速は何も問題無いし異音、油脂類の漏れも無いんですけど、これは頭使わんと…
また何か分かったら投稿しますワ!
ほな、ここまで見てくれてありがとうございます(*^^*)
今日も皆さんの健康を祈ってますd(^_^o)