オデッセイのブローバイホースに関するカスタム事例
2018年07月03日 23時50分
ブローバイ配管のアダプターを取り払い、社外のブローバイホースに直接接続しました👌
エンジンルーム内が暖まって、ブローバイホースが柔らかくなって直接接続が出来ました👍
余計なものはない方が良いので、スッキリとして良かったです👌
エンジンルーム全体で見ますと、言われ無ければ分からない修正で、完全な自己満足です💦
ですがコレが本来の接続方法なんですよね〜😅
2018年07月03日 23時50分
ブローバイ配管のアダプターを取り払い、社外のブローバイホースに直接接続しました👌
エンジンルーム内が暖まって、ブローバイホースが柔らかくなって直接接続が出来ました👍
余計なものはない方が良いので、スッキリとして良かったです👌
エンジンルーム全体で見ますと、言われ無ければ分からない修正で、完全な自己満足です💦
ですがコレが本来の接続方法なんですよね〜😅
かなりお久しぶりの投稿!1発調子悪かったんでロックフォードT3652から中古ですがヴァイブオーディオに交換しました✨出力もこちらの方が上なので期待してます😂
1週間ぶりの休み…なのに生憎の☂️当初の予定では、ハードコートフィルムを貼る予定だったのに…気を取り直して、車内で🚗イジリシフト周りをカーボン調にしてみま...
Hotsprings東北に初めて車出してみました😂同じホイールは居ませんでしたと😂workでは1番好きなんですけどね😅カスタムを競うイベントではないので色...