ミラジーノの復活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノの復活に関するカスタム事例

ミラジーノの復活に関するカスタム事例

2019年03月23日 02時40分

コウスケ0221のプロフィール画像
コウスケ0221ダイハツ ミラジーノ L700S

大阪でアルテッツァRS200 Zエディションに乗っています。 決して速くないし古いクルマですが、 愛着を持って弄りつつ維持ってます。 カスタムや修理は基本的に 自分の手で施工しています。 自分の手で弄るとクルマに対する スキルも上がりますし、 愛着も湧いてきます。 殆ど休止状態ですが別HNで みんカラもしています。

ミラジーノの復活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

僕が先々月まで乗ったミラジーノですが
過走行による足廻り系統、
エンジン各部からのオイル漏れ、
タービンブロー寸前のほぼ全滅の状態で、
修理代で2台ほどミラジーノが
買える状態でしたが、
見事に復活したそうです。

ちなみにミラジーノは
アルテッツァ購入時に下取りに出して
アルテッツァを購入したショップの
代車になる予定若しくは廃車の予定でしたが、
担当さんの妹さんがすごく気に入って、
このジーノに乗りたい!と、
担当さんに頼み込まれたそうで、
可愛い妹さんのためにと、
自社工場でリビルトパーツを使い
ショップのメカニックさんと
担当さんでコツコツと直し、
走れる状態にまでなったので、
ナンバーを取り直して、
担当さんの妹さんの愛車になったそうです^_^

最終型のABA-L700Sの
ミニライトスペシャルターボは
個体数も元々少ないうえに、
塗装も含め、外装の状態は非常に良かったため、
廃車にするのは惜しいというのも
復活の後押しになったらしいです。

復活したミラジーノは
担当さんの妹さんの愛車となって
大切に乗るために通勤には使わず、
妹さんの休日のお供になったそうです^_^

僕自身もかなり手を掛けたクルマだったので、
新たなオーナーさんの元で
可愛がってもらえるのは嬉しい限りです^_^

ダイハツ ミラジーノ L700S20,963件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

フォグを装着。丸じゃなくて四角いのはどうかなと。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/08 19:10
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

南城フライトラインフェア風に参加してきました🚗💨普天間フライトライン開催2日前に、アメリカーが急にドタキャンしてからでーじなったと思ってましたが、主催様が...

  • thumb_up 45
  • comment 5
2025/10/08 12:44
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

先日の四国プチっとツーリングにて

  • thumb_up 122
  • comment 8
2025/10/08 10:37
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

かわいい〜🐈‍⬛🐈‍⬛

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/08 01:11
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

少し早いけど、ちょいリメイクに向けてサイズ落とすのにタイヤ交換しました。NBロードスター純正14インチです。シンプルかつスポーティーでサラッとキマってるの...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/10/07 23:44
ミラジーノ L710S

ミラジーノ L710S

こんばんは😃🌉今日もミラジーノのメンテナンス…🛠️タイヤ交換タイム🛞✨締め直して…👀💡完成🚐✨これでしばらくは大丈夫😎👍笑

  • thumb_up 237
  • comment 0
2025/10/07 23:09
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

25mm(内径23mm)のアルミパイプを叩いて均して(凸凹になった面はヤスリである程度整えた後にボロ隠しでアルミテープ貼り)、穴開け&リベットナットを埋め...

  • thumb_up 73
  • comment 7
2025/10/07 21:41
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

キャンプ道具を作るためにホームセンターを行ったり来たり💨

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/06 18:13
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

分かりにくいですがキャンバーボルトで少しだけキャンバーをつけました。あと、今月か来月に全塗装しようかなと思います冬が来る前に🥶もうすでに寒くなってるけど。...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/06 09:57

おすすめ記事