プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例

2024年10月07日 22時24分

豐のプロフィール画像
スバル プレオ RA1

◯好物なモノ◯        痛車、旧車、改造車(不正改造も◎)、スバル自社製の軽、MT車、ミニカー、ドライブ、聖地巡礼、道の駅、峠、車弄り、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、ハイドラ、時代劇、競馬、ウマ娘 まあ多趣味な野郎です(笑) フォロバは独断と偏見あり() 自己紹介無し、マイカー紹介文無し、画像だけでコメント無記載の意味不明投稿する人はお帰り下さい 改造車に乗っておいていい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ 車の楽しみはストリートにこそあり!

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

10月に入って、ようやく涼しくなりました。

日差しはまだ熱いけど、窓全開で走っていると、風が気持ちいい。

ドライブシーズンやねえ(^^)

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そこからのマフラー交換w

フルストレートフロントパイプに変えてから、音量にも気を使って新しいリアピースを導入。

2年振りに再購入したアクセルコール(旧ヒサワ工業)のマフラー。

比較的手軽に買えるマフラーは、最早このメーカーしかない。

デザインも、砲弾といえばこう!みたいな王道デザインですが、最近ではこういうデザインの砲弾が逆に少なくなったような・・・。

これで、適度に音量が抑えられて、よか音がすればいいなあと思ってたり。

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回は、柿本のboxbitにも使っていた、ちょっとだけ延長フランジを噛ましてみた。

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新品のオールステンレスの輝きが眩しい(*´∀`*)

このメーカーのマフラーはステンレスじゃないとダメです。

セミステンは、1回でも雨の日に走ったら即座に錆びます。

パイプ径42.7Φは、細身に見えますね。

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フランジ1つ噛ました位では、あまり変わらないかも・・・。

しかしながら、デザインはカッコいいし、跳ね上がったテールも自分好み(^^)

2年前に使っていたのと全く変わりませんね。

GIGA N1の砲弾デザインは、何だかんだで秀作。

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントパイプが変わったせいなのか、前回はダウンマフラーリングで全下げにしておいたのが、

今回は、1ピッチ落しただけで丁度よくなった。

ただし、それでも砲弾部分の1番低い部分の地上高が4cm位しか無い()

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

製造年月日、時間まで刻印されてるとは、またご丁寧にw

プレオの痛車・GIGA N1・マフラー交換・砲弾マフラー・アクセルコールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

遠目で見ると、結構跳ね上がってますね。

なかなかカッコよか!

しかし、タイコ部と路面とのクリアランスがあまり無くて、走り回ってる最中、何度となくガリっとしました(涙

新品マフラーが、あっという間にキズモノさ・・・。

という事で、マフラーサウンドを聞いてみましょうw

普通に街乗りの感じ。

今回は、視点を変えて撮影してみました。

いかがでしょうか?

自動車道の合流では、アクセルを踏み抜け!

登り坂なので、加速しないっすw

音量も音質も性能も、いいんじやないかなあ。

ストレートフロントパイプとの相性もいいですよ(^ω^)

音質は劣化してるので、リアルで聞けばもっとまともな音です^^;

スバル プレオ RA13,676件 のカスタム事例をチェックする

プレオのカスタム事例

プレオ RA1

プレオ RA1

10月11と12日は、ウマ娘コラボが開催された金沢競馬場に行きました。土曜日は、主にポップアップストアでのお買い物がメイン。日曜日は、イベントを楽しみつつ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/13 22:06
プレオ RV1

プレオ RV1

プレオのバッテリーを新しいものに替えました!!あんま詳しくないんで適当に買ってきましたが、𝗣𝗮𝗻𝗮𝘀𝗼𝗻𝗶𝗰のカオスというらしいです秩序とか無いんですかね...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/10 23:29
プレオ RA1

プレオ RA1

カーチューンの皆様何時もいいね👍有り難うございます。秋めいて来ました、車弄りに良い季節になってきました。お題オイルです。ロイヤルパープル。エンジンオイルっ...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/07 09:42
プレオ RA1

プレオ RA1

この前久しぶりにプレオ動かした。ほぼ放置なのにバッテリー上がってないのおかしいて

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/06 07:04
プレオ RA1

プレオ RA1

STIGenomeマフラー入れました!🥳なんとなくアプガレの在庫を見ていると愛知の一宮にプレオ後期オプションのSTIマフラーがある事が分かり友達と興味半分...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/10/04 21:06
プレオ RV1

プレオ RV1

皆さま、おはようございます☀お疲れ様です。いつも、いいね👍ありがとうございます✨朝の📸パシャリして来ましたぁ〜🚗💨まだ、緑🍃があるうちに😁斜めにしてっと...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/04 07:42
プレオ RA1

プレオ RA1

先日9/30に、金沢競馬場へ行ってきました。年に一度の金沢競馬のグレードレース、白山大賞典が開催されましたので。もちろん、有給を活用しましたw先月の水害以...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/02 22:55
プレオ RV1

プレオ RV1

お久しぶりですいつの間にか前の投稿から1年経ってました😇この間プレオバンを増車しました!!早速ホイール変えて車高下げましたいい感じです

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/01 16:23
プレオ L275F

プレオ L275F

BRZのちょいカスタムの投稿が多くなったので久しぶりのプレオエアクリの清掃も兼ねて洗車ホイールのくすみが気になったので久しぶりに気合をいれて磨き✨鏡並みと...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/01 15:34

おすすめ記事