S2000の茨城中央サーキット・ジムカーナ・板金修理・追突事故から復活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の茨城中央サーキット・ジムカーナ・板金修理・追突事故から復活に関するカスタム事例

S2000の茨城中央サーキット・ジムカーナ・板金修理・追突事故から復活に関するカスタム事例

2020年03月22日 21時27分

heiheiのプロフィール画像
heiheiホンダ S2000 AP1

茨城中央サーキットのheiheiと申します。 s2000でジムカーナ関東チャンピオンシリーズに参戦中です! 現在所有のAP1とE61はどちらも大学生の頃に憧れていたクルマに乗っています。😆 ICC(茨城中央サーキット)では、2週間に1回フリー走行(練習会)の開催、そしてジムカーナ大会やオートテスト 大会を主催してます。モータースポーツに参加するまでは…と悩んでいる方も是非一度!やってみてもやっぱり楽しいモータースポーツ!

S2000の茨城中央サーキット・ジムカーナ・板金修理・追突事故から復活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

s2000の続報です!
金曜日に板金屋さんへGTウイングを届けがてら、様子を見てきました〜

お?もうフレーム付け直してる&塗装終わってる?
と言うことは、開幕戦のエントリー用紙書いて送っても、もう大丈夫かな?ということで、今申し込み用紙を作成完了させました😁

あとは、テールランプ周りの配線を綺麗にまとめて、本体つけて、内装戻して、バンパーとかのガワをつけて微調整すれば終わりでしょうかね?
待ち遠しい〜🤣

S2000の茨城中央サーキット・ジムカーナ・板金修理・追突事故から復活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして本日は、茨城中央サーキットでのお馴染み!
エンジョイジムカーナ春の陣でした。

クラブの先輩が開幕前に走れないのも大変だからダブルで出ようとお声掛け頂きまして、86で参戦しました👍
(BMWで走るのも考えてましたがとりあえず良かった〜)

結果は2位(86のオーナー様が優勝!)
今回は、午前中の練習走行のタイムから本番では自分は何秒タイムアップさせられるかを自己申告してその目標タイムに近い人が勝ちというハンデルール付きで競技してみました。

生タイムでは僕の方が速く、オーナー切り達成しました笑笑。
しかしICCクラスのハンデルールでは僕が練習より0.7秒アップできると予想して目標タイムを設定。
結果、0.091秒の誤差でゴールできて、優勝できると思っていましたが、86オーナーが本気出して僕よりニアピンの0.05秒誤差で優勝されました😁

生のタイムでも、ハンデタイムでも勝てると思ったのですが…笑。悔しいですが、大会の雰囲気を開幕前に味わえて良かった〜☺️

さて、s2000の修理が完了したらまたご報告いたします‼️

ホンダ S2000 AP122,947件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

夜のドライブ🚗💨その前に仲間発見😲と思ったけど持ち主さんには会えず😅そういえば久しぶりにファミマ行ったら使えんかった😵ENEOSはどうなんやろ💧

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/10 22:03
S2000 AP2

S2000 AP2

初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/10 19:55
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/10/07 23:11

おすすめ記事