シビックタイプRのEK9 typeRに関するカスタム事例
2021年06月12日 15時25分
アツイでふ。二号機帰ってきました。
エンジン&ミッションマウント、ギアフルード、クラッチマスターを交換したらペダルも軽いし
ギアの入る感触もよかよか❣️
20年くらい前にハワイのフリマで買ったフレーム。
仮付け。
…魔改造過ぎ! これは一号機用だね。
中華料理屋さんのテーブル伝票。 みたいなもの。
今週もたくさんのひとに助けられました…
感謝!
夜、お出かけしちゃお。
2021年06月12日 15時25分
アツイでふ。二号機帰ってきました。
エンジン&ミッションマウント、ギアフルード、クラッチマスターを交換したらペダルも軽いし
ギアの入る感触もよかよか❣️
20年くらい前にハワイのフリマで買ったフレーム。
仮付け。
…魔改造過ぎ! これは一号機用だね。
中華料理屋さんのテーブル伝票。 みたいなもの。
今週もたくさんのひとに助けられました…
感謝!
夜、お出かけしちゃお。
nipponのcivicといえば"お買い物マシン日本代表"と言っても過言ではない車ですからね。コストコ行ってきやした。EG.EK.EPはもちろんFDになっ...
仕事が終わってのMTドライブはちょ~楽しい🤗疲れが取れるのよ👍ストライカーカバー装着☝️ちょっとした物だけど高級感が出るね🤗
右フロントから異音。ステアリングを左に切って曲がるとカチカチ音。何処が根源かわからない…ボルト、ナットが緩んでないかチェックするも問題無し。ハブベアリング...