VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例

2024年04月28日 07時24分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は渋谷の「GARAGE MASA」にお邪魔して来ました✌️

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

MASAさんの愛車2014年式w639v350トレンドと名車YAMAHA FJR1300。
国内の白バイはHONDA CB1300Pが有名ですが、FJR1300Pもなかなかカッコイイですよネ👍
MASAさんの愛機も白バイ仕様で素敵でした(ツーリング時はクルーズコントロールが活躍するそうです👀)✨✨

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

話題のRH(ロルフ・ハルトゲ)F10 放射線状のスポークがリムに向かって伸びて行くデザインが走りをイメージしていてカッコイイ👍👍👍😍😍😍
20インチ🛞モール無しでもツライチでキレイに収まっていましたよ🎶

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シンプルながら随所にこだわりの感じられる室内。
Aピラーのアシストグリップがまるで純正のようです👌

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、本日の本題は「フロントスタビリンクロッド」交換🛠️
用意したパーツは純正OEM強化品のMEYLE⤴️

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

MASAさんからパーツを用意してもらえたらウチのガレージで出来ますよ👌、と声掛けいただき本日27日に開催の運びとなりました。

到着後ご挨拶もそこそこに作業開始▶️
3トンのフロアジャッキでフロントメンバーを支えてから左右↔️にウマをセッティングしていざ🛫🛫🛫

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントタイヤ🛞を外してから先ずはホイールの素性を確認🫡
ドイツ🇩🇪RONAL社製AMGスタイリング3(VW•audiのホイールで有名ですネ)8.5j 19インチ ET58と確認出来ましたので犬士さんのホイール🛞と同じ物でした🙇

少し蒸し暑さの感じられる曇天の中、汗だく💦になって作業していただいたMASAさん。
右フロントから手順を一つ一つ確認しながら丁寧に作業を進めていただきました。その中で前期と後期でスタビリンクロッドの取り付け角度に違いがあるのを発見👀同じストラットサスでもかなり変更されているのを改めて確認出来ました。

最後に交換取り付け確認後の増し締め。指定トルクの106Nで締めて完了✅

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

問題のあった左フロントのスタビリンクロッド。ストラットサス取り付け部のブーツが破れてグリスがベットリと😱😱😱⬅️ゴトゴトの原因

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

作業完了✅
パワステポンプの吹きこぼれチェックの為に開けていたボンネットを閉め、ジャッキを下げてタイヤ🛞を取り付け。
此の所やたらと乗り心地が悪い👎ので標準的な空気圧に調整し直してフロント2.7、リア2.9になりました。
この調整値でとても快適に走れています👍

MASAさん
お休みのところ整備🧰にお時間をいただきありがとうございました😊

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,554件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

アイバッハのダウンサスを入れました♪ん?下がったようには見えません?よーく見比べてくださいほら何となく下がってますでしょ?w上before、下afterで...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/25 06:32
Vクラス W447

Vクラス W447

以前にリアバンプラバーがボロボロになっていたの思い出し中国🇨🇳通販サイトで注文😆安す2個で送料込み約4000円😂

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/24 18:56
Vクラス W639

Vクラス W639

1年ぶりのオイル交換✨オイル10Lしっかり交換!大切なかわいいファミリーカー✨

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/07/24 11:49
Vクラス W447

Vクラス W447

そう言えばそこそこ前に。ワイパーからカウルからエアクリからボンネットダンパーからアレコレ外しまくって🛠️タイヤ外したりショック外したり腰を痛めたりしながら...

  • thumb_up 92
  • comment 28
2025/07/23 22:09
Vクラス W639

Vクラス W639

8/3の箱根ミーティングに向けて、エンジンの(脳内で)スワップが完了しテスト走行。強烈なパワーで発進加速時は(脳内で)ホイールスピンが止まりません!ドリフ...

  • thumb_up 78
  • comment 11
2025/07/23 11:00
Vクラス W447

Vクラス W447

通常はサンシェードを室内に取り付けますが、ガラス自体が高温になると冷めにくく、エアコンも効きが悪いので、雪国で冬に使うコレ。アリエクで買ってみた。取り付け...

  • thumb_up 77
  • comment 13
2025/07/21 11:13
Vクラス W639

Vクラス W639

艶有りブラックのエンブレムに合わせて、私もトランクリッドモールにスモークフィルムを貼りました欧州車特有の白錆びが出ていたのが隠れて良い感じ!

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/21 08:21
Vクラス W639

Vクラス W639

2週間ぶりに海🌊🏖️へ💨いつもの太東ビーチパークは海開きが済んで激混みです😳😳😳午前6時過ぎには公営駐車場が満車で砂地の第二駐車場でようやく🅿️確保。本日...

  • thumb_up 95
  • comment 10
2025/07/21 06:39
Vクラス

Vクラス

暑い日が続きますが体調管理気を付けましょう!☺️昨日は初顔合わせ。にしやんさんとプチしました〜!短い時間でしたが色々とためになる話が聴けました。ハコネーゼ...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/21 06:31

おすすめ記事