hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例

2018年08月29日 10時46分

hideのプロフィール画像
hide

いくつになっても乗り物いじりが 大好きでやめられないオヤジです(^_^;) よろしくお願いいたします😆

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コラーニ テスタ ドーロ プレゼンテーション

フェラーリのクルマが速く走るようにデザインされているのは周知のことだが、そのパフォーマンスの測定にはいくつかの異なる基準が存在する。今回ご紹介するのは、最高速度という一つの目標を考えてデザインされた1台で、しかも現在それが売りに出されている。 
このユニークなフェラーリを手掛けたのは、ピニンファリーナ...ではもちろんなく、工業デザイナーのルイジ・コラーニ氏。ベースは「テスタロッサ」だが、ボンネビル・ソルトフラッツでの速度記録を目指すため、大幅にモディファイされ外観はすっかり変わっている。コラーニ氏によるボディデザインは空気抵抗を劇的に減らすようエアロダイナミクスが最適化され、また機械的にもかなり改良を加えているという。水平対向12気筒エンジンには、ドイツLotec社のターボチャージャー2基が追加され、最高出力が750hp以上に引き上げられている。

"テスタロッサ"(イタリア語で「赤い頭」という意味)の赤く塗られたヘッドカバーに替えて、装着された金色のヘッドカバーがその名の由来と思われる1989年製フェラーリ「テスタ ドーロ コラーニ」(ドーロはイタリア語で「金」の意味)は、1991年に218mph(351km/h)という最高速度でボンネビルのクラス記録を樹立。当時全盛を誇っていたフェラーリ「F40」の公称最高速度201mph(324km/h)を大きく上回った。

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

テスタロッサの面影は皆無の奇っ怪な外観(^_^;)

一見フェアレディZみたいなライトははたして??

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ケーニッヒテスタロッサと酷似するインテリア

エンジンチューニングはケーニッヒの車もローテックだから
そのつながりか?

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミニチュアカーはコンタクトモデル製

フランスのブランドで個性的な車種選定が他のブランドと違う

比較的高額なミニカーだけに仕上がりは文句なし🎵

唯一のコラーニテスタミニカー

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

テスタロッサの面影は無いがサイドフィンでかろうじてテスタぽい?

各部ダクトの造りやインテリアもそつなく仕上げられ満足度高し

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リヤスタイルはさらにテスタロッサぽさは無くなる(^_^;)

まるで海にいるマンタみたい

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ローテックチューンの証の
ヘッドカバー

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

超高速度域を考えててのデザインだろうが

コラーニらしさ出まくりでもある

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

インテリアはテスタロッサの面影を残す

hideさんが投稿したテスタロッサ・ケーニッヒスペシャル・フェラーリに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ここだけ見たら とても車には見えない(^_^;)

そのほかのカスタム事例

ノート E12

ノート E12

やっと仕事も落ち着いてかなり遅いお盆休み。夕方洗車したのでポチッと(^^)まだ助手席側のリヤフィルム貼ってないので午前中終わらせます。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/07 06:18
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

おはようございます!今日はお休みがてら朝から暇だったのでご近所の農協直売所へ🚙純正シートにヒート機能付いてます!朝が寒かったので動かしがてら隣のヒータース...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/07 06:15
ポロ GTI

ポロ GTI

AZのオイル。3,000km或いは半年に一度、交換しています。コストパフォーマンスに優れた良いオイルだと思いますよ。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/07 06:11
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

蕎麦の花が見頃になりました。これもまた秋らしい光景🍂蕎麦の花の見頃は、地域や品種によって異なりますが、一般的に「夏そば」は6月下旬から7月、「秋そば」は9...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/10/07 06:07
WRX STI VAB

WRX STI VAB

10月ですね早いものでもう少しでラリージャパン!そんな中オートプラネットに参加そして愛車を車検入院させてきました10月のオートプラネットは一足早いハロウィ...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/07 06:06
Cクラス

Cクラス

✨CARTUNEの皆様…おはようございます✨9月下旬頃のカメ活📸&ランチ🥢投稿四季折々に魅せる…🌲🌲🌲メタセコイヤ並木通り🌲🌲🌲🌥️曇り空でしたがプレスラ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/07 06:04
ヴェルファイア AYH30W

ヴェルファイア AYH30W

先日は、宮崎県に赴任中のハナスケさんとはじめましてだけど、めちゃくちゃ気楽に会えました😌わぁーヴァレンティーいいなぁ~🤤洗車してるだけあって、めちゃめちゃ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/07 06:02
バモスホビオ HM3

バモスホビオ HM3

15年ぶりくらいか衣浦海底トンネルを潜る。通行料金は軽自動車で210円。現場はとある工場、入場可能な時間までコンビニ待機🏪

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/07 06:01
86 ZN6

86 ZN6

朝夕涼しくなってきました♥朝定食最高です♥♥

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/07 06:01

おすすめ記事