WRX STIのオートプラネット・オートプラネット名古屋 〜Cars&Coffee〜・代車生活・岡崎中央総合公園・車検に関するカスタム事例
2025年10月07日 06時06分
サーキット走行しないドライブ属性の男性ライトユーザーです お気に入りの愛車で楽しく走りたいをコンセプトにドライブを中心にゆるりと更新して行きたいと思いますのでよろしくお願います。
10月ですね
早いものでもう少しでラリージャパン!
そんな中
オートプラネットに参加
そして愛車を車検入院させてきました
10月のオートプラネットは一足早い
ハロウィン🎃👻
オレンジ色のモノを身につけて参加を呼びかけていました
主催者自らカボチャをイメージする帽子を被りスタッフもところどころにオレンジ色
みなさん色々オレンジ色を身につけていましたがやっぱり女性の方が使い方が上手ですね
服だけでなく小物も沢山!
あ、ちなみにワタクシもオレンジチャレンジ
WRCの傘とキャップ(パヤリサイン入り)
帽子の方はわかりにくいですが
つばの縁がオレンジなんです
スタッフの方に撮影されていました
(〃ω〃)
今回一番の衝撃
新型プレリュード
ポルシェを感じさせるリアデザイン
広く大きいリアガラス
EV車の様なフロントマスク
ホンダらしからぬデザインで
最初ヒョンデのクルマかと思いましたよ
コルベット3連星
やはりアメリカンマッスル💪のクルマは迫力が違う
ランタボとスタリオン!
三菱ラリーアートのWRC挑戦の礎となったクルマ達
WRC繋がりでレプリカ
こういう地道な活動もラリーを
根付かせるのに大切な事ですよね♪
ホント頭が下がります
クロカン達も増えていました
最近はスポーツカーに押されてしまっていますがオールジャンルなのでこういうのも増えてくれると嬉しいなぁ
前回撮っていなかったレガシー達
こういうキャラ達も受け入れられてきましたね
オートプラネットの駐車場に増えるキャンピングカー…かと思ったらオーナー様のいるカスタムキャンピングカーでした
絶対ワザと並べたに違いないw
早上がりしてDラーへ…
車検とオイル漏れ修理で1週間入院
道が混んでなくて想定より早く着きそうだったので岡崎中央総合公園
ラリージャパンのコースになるのですがナンカ屋外駐車場に屋根が付きはじめています
便利だけどココ風がかなり抜ける所なので台風とかで屋根飛ばないかなぁと余計な心配をしてしまった
車検と修理入院の代車はシフォン
結構予定がキツキツだったので軽でも仕方がない
一週間が長く感じそうです(⌒-⌒; )