シビックタイプRの試乗インプレッション・新車・速いクルマは楽しいに関するカスタム事例
2025年09月15日 21時30分
R33スカイラインから始まり、EG6→EK9→FD2と、シビック3台乗り継いできています。VTEC愛です。そして、2022年12月〜FL5です。シビック4代(台)目σ(^_^;)…ひとつ覚え…というやつか…
…てことで、FL5から即乗り換え✨🚗新型プレリュード✨🤣🤣🤣…なんてな笑
「アナベルさんなら、ソロで好きなだけ乗ってきていいっすよ」と担当の営業マンさんに寛容な言葉をかけていただき。数kmほど市内を乗り回してきました☺️が。
これマジで速い😳サーキットいかない、独り身、またはパートナーしかいない、又は小さい子どもが1人しかいない、そんなユーザーなら、プレリュード充分ありです✨
S+モード、秀逸✨😳😳😳軽やかに加速する。足回りもいいのか?体感がFFじゃないみたい。FL5とは別の意味で素晴らしい。乗りやすく速い。シフトガチャガチャとクラッチ操作ないから運転に集中できる。レースの世界でも最近はATの方が速いというのが常識、って言われてるのもなんか納得…。
興味のある方はぜひ試乗してみてください😊
で、帰り道は愛車に某自販機アイスのチョコミントがお気に入りの娘を乗せて笑
赤いシートベルトがチョコで茶色くなる日も、そう遠くはないか…まあ、ファミリカーだしな😅😅😅