ヴィッツのDIY・ブレーキキャリパー塗装に関するカスタム事例
2019年10月11日 23時10分
愛知のド田舎在住 Vitz GRMN turboと初代コペンに乗ってます! 両方5MTハイオク仕様 車両歴 ウイッシュ「ANE10G」2014〜2018 ⇨ Vitz GR Sports 「NCP131」2018〜2023 ⇨ Vitz GRMN「NCP131改」2023〜 コペン「L880K」2025〜(増車) 無言フォロー失礼します🙏 気軽にフォローしてください! ※URLはみんカラです 良かったらフォローお願いします
久しぶりの投稿です!
今日は休暇をとったのでキャリパー塗装をしました(*´∇`*)
「ある物」を購入したポイントで購入しました!
ワイヤーブラシ、ブレーキクリーナー等で汚れを取り、養生してスプレー(3回ほど繰り返す)するだけです( ^ω^ )
養生剥がして
タイヤはめて完成
所詮は素人塗装ですが離れてみればいい感じ!
タイヤが床のホコリで汚くなっちゃいました笑
タイヤ洗ったりしたり「ある物」の準備とかこの前のドライブの写真編集しないと(⌒-⌒; )
以上、なんちゃってDIYでした(*´∇`*)