車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2019年10月03日 00時17分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“シボレー アストロ”です😉
こちらは埼玉県にて発見しました‼️

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

鳩小屋の真ん前にデンと鎮座していたのは1995~2005年に渡り生産された2代目アストロでした✨
アストロと言えば正規輸入されたモデルより並行輸入されたモデルのほうが人気となった珍しいクルマですね😊👍
歴史としましては、アストロは1985年に登場したミニバンで、1990年頃にアメリカ車をメインとする雑誌が取り上げたことをきっかけにアストロブームに火が付きました🔥
この当時、アストロは正規輸入されておらず、販売店などが独自で輸入する並行モノが中心、その後代理店が窓口となってアメリカ現地のコーチビルダーがカスタマイズしたスタークラフトやティアラといったコンバージョンモデルの輸入が始まったのであります🙆
そして1993年からは当時ゼネラルモーターズのインポーターだったヤナセが正規輸入を開始しましたが、並行輸入車のほうが圧倒的に人気は高かったのです😇💦💦
ちなみになぜ正規輸入より並行輸入のほうが人気となったのか…🤔
それはフロントマスクに大きな要因があるそうで、ヤナセが正規輸入したはアストロは角形2灯式のヘッドライトを採用していましたが、これが不人気の要因で、人気となった並行輸入車は、米国仕様のピックアップトラックと同じコンビネーションランプを採用した「シェビートラックマスク」だったかららしいです😁
こうした影響もあり、1995年にフルモデルチェンジを行った2代目アストロは1999年モデルから並行輸入車と同じコンビネーションランプに変更されており、今度こそ絶大な人気を誇りました👏😉

そして人気のあまり、関東近郊の国道沿いにはアストロの専門店が建ち並び、その販売店が高額な広告出稿料を支払い巻頭ページに広告を出稿しても儲かる時代だったとのこと😋💸💸💸

しかし現在の平均価格は75万円前後🤣
それでも僕は良いクルマだと思いますけどねぇ…
やはりエコが叫ばれている現代では乗りにくいクルマなのでしょう(^_^;)
何せ搭載されている4.3LのV6OHVエンジンはリッター4~5kmほどしか走らないらしいですから😅

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイールは純正ではなさそう…🤔
でもかなりビシッとキマっていますね~😍

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このバカデカイボディ❗
イメージ的には“トヨタ Bb”をデッカクした感じでしょうか?

一昔前の大黒PAにいそうですね笑
僕だったらトランクにウーハー積んで乗りたいです📢💥

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一世を風靡したアストロ…

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今では広大な畑の隅で体を癒しています…

そのほかのカスタム事例

ムーヴカスタム LA150S

ムーヴカスタム LA150S

皆さん、お久しぶりです!秋晴れで過ごしやすい気温だったので、ガラスコート塗って、ピカピカに✨ついでに弟のフレアワゴンも🤭加工テールはインパクトあってカッコ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/10 22:45
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

とある日の休日。この日は妻と人生で1番美味いと思っている餃子屋さん、浜松は福みつへ。今日も今日とてビールを呑むのは妻でございます。夫婦円満の秘訣は即ち、妻...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/10 22:44
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

こんばんわ〜1週間ほどプロボ生活しましてまた今日からジムニーでプロボは快適やったな〜帰ったらば、プロボの部品着リフトアップコイルスプリング後は補正パーツい...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/10 22:44
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

BRABUS800そろそろ洗車しないとな🧎

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/10 22:41
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

明日車高調とホイル入れようと思ってるので、事前にフェンダーの爪折っておこうと思い気合い入れて1箇所目でヒートガンで火傷して嫌になって辞めました。痛い…左手...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/10 22:41
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

やっぱり横が好き😊

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/10 22:41
エルグランド PE52

エルグランド PE52

久しぶりの投稿です😇暫くノーマルで乗るつもりでいましたが、弄りたい欲を抑えきれずHKSの車高調入れちゃいました笑ファミリーカーなので車高はあまり落とせない...

  • thumb_up 10
  • comment 1
2025/10/10 22:41
アルト

アルト

🌊🌊⛰️タイコ擦りまくり😭😭ほんとに遠出する気にならない…車線変更しただけで凄い音した😇リアキャンバー何度ついてるんだろ…12度ぐらい?タイヤ何ヶ月もつか...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/10 22:41
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

仕事帰りにエンジンをかける。あれ?エンジンかからないじゃん((((;゚Д゚)))))))どうしたスイスポちゃん、しっかりするんだともう一度スタートボタンを...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/10 22:39

おすすめ記事