ハイゼットカーゴのwirswinやめとけ・wirswin壊れる・wirswin故障・wirswinタービンブロー・wirswin粗悪品に関するカスタム事例
2025年05月31日 12時10分
いつもコメントいいねありがとうございます😍🤙
今回は愚痴投稿です🤣
さて、こちらが昨年6月に購入したマフラー。
今年の2月ごろには中でカラカラ音がしてます。
購入先はウイルズウィン(wirswin)、きちんとホームページが買いました。
この状態の症状は、とにかく排気がでてこない。
ちなみにタービンブローの経緯としては、ウイルズウィンのマフラーを装着して走っていたら、排気が詰まって排圧が逃げなくてタービンの羽がひん曲がって、アクチュエーターのロッドが曲がりタービンブローです。
ウイルズウィンに車壊されました。
とりあえず開けてみると、案の定サイレンサーの溶接が剥がれてます。
というかこんなところの溶接なんか普通剥がれないだろう…
ウイルズウィンのマフラーはこの時点で粗悪品だということがよくわかりますね
で、サイレンサーの構造詳しい方はよくご存知かと思いますが、グラスウールがついてることが多いです
でもサイレンサー部分にはないし…
詰まってる部分もサイレンサー部分にはありません
どこで排気が詰まるのか探してみたら、エンドパイプ部分が蓋がしてあって、そこに溶接剥がれて排気されたグラスウールが詰まっていると
切るとこんな状態
たくさん綿が出て来ました
で、ウイルズウィンにそのまま連絡。
あなたのせいで車壊れたけど知りませんとのこと
とりあえず消費者庁に相談してますが割と腹立つので、お金かけてでもやるとこまでやろうかなーと思います。
作ってるところはココらしいです
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合遠辺506
ウイルズウィン
皆さん、ウイルズウィンのマフラーをつけると車壊れますよ。
Googleさんのヒット用に。
ウイルズウィンやめとけ
ウイルズウィン壊れる
ウイルズウィン車壊れる
ウイルズウィン粗悪品
ウイルズウィン最悪
wirswin壊れる
wirswinやめとけ
wirswin車壊れる
wirswin粗悪品
wirswin最悪
?!
どう考えても低品質だろう。