S2000の2023年もよろしくお願いします・愛車を労ります・先ずは窓の異音対策からに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の2023年もよろしくお願いします・愛車を労ります・先ずは窓の異音対策からに関するカスタム事例

S2000の2023年もよろしくお願いします・愛車を労ります・先ずは窓の異音対策からに関するカスタム事例

2023年01月04日 17時40分

KEIBOB 2.0のプロフィール画像
KEIBOB 2.0ホンダ S2000 AP2

神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。

S2000の2023年もよろしくお願いします・愛車を労ります・先ずは窓の異音対策からに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

諸事情により少し遅れまして…
あけましておめでとうございます🌅
フォロワーの皆様、今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

年末は箱根へ5連勤しておりましたが、年始はバタバタしていて未だに初走り出来ておりませ〜ん😭

3日に走ろうとしたら箱根駅伝の交通規制によりアチコチ止められていて萎えました…💧

そして今日が仕事始め。水曜日なのに😭
業務初日はキツいですぅ〜🤮

S2000の2023年もよろしくお願いします・愛車を労ります・先ずは窓の異音対策からに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて私事ですが、今年は「労わる年」にしようかと思っております😊

メンテは今までと変わらず施行しますが、ハードな使用は控えていこうかと💦

やはり基本的には替えの効かない車ですし、劣化が早ければお金も掛かります💸

周りの諸先輩方に聞くところ、ど〜も私の使い方は間違っている気がしまして😅

そして人間の方も身体的な問題が出てきたので、極力アドレナリンは出さないようにします❤️‍🔥(笑)
要は車も身体も労わる年にするって事ですかね🤣

なのでお山で見掛けても煽らないでくださいねー👋
特に黄色い人とか白黒の人とか…😂

S2000の2023年もよろしくお願いします・愛車を労ります・先ずは窓の異音対策からに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえずメンテ一発目の週末はASMにてドアの異音対策をしてきま〜す😊

ホンダ S2000 AP27,735件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/11 11:23
S2000 AP1

S2000 AP1

夜のドライブ🚗💨その前に仲間発見😲と思ったけど持ち主さんには会えず😅そういえば久しぶりにファミマ行ったら使えんかった😵ENEOSはどうなんやろ💧

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/10/10 22:03
S2000 AP2

S2000 AP2

初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/10 19:55
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/08 08:02

おすすめ記事