N-WGN カスタムのスマホホルダー取り付け・スマホホルダー改良・スマホホルダーカスタム・スマホホルダー・スマホホルダー設置状況‼️に関するカスタム事例
2025年09月13日 20時58分
更新頻度少ないですが、ぼちぼち投稿してます! 理想の車目指して色々やっています! 素人なので分からないことや、気になった事を色々質問させていただきます。よろしくお願いします。
スマホホルダーも移植しましたが
トータルで7年程このやり方で使用してますが、
ニコイチにしてから落ちたり壊れたりの問題はないので参考になればと思います。
ただし自己責任でお願いします。
元々はペルシード(元ミラリード)を単体で使っていましたが
スマホがqi充電ができるようになり、
qi対応の付けようとしたら台座を取るのがめんどくさくて、
試しにIMDEN CHARGEの充電器を買って本体を取り付けたら台座とのサイズがピッタリでいまの状態へとなりました笑
台座がこのようにコンパクトで干渉もしなくて最近のぶっといアームを取り付ける必要がないのでスッキリしてます!
参考になればと思います。
https://amzn.asia/d/aHWs02c
↑ペルシードのスマホホルダー
https://amzn.asia/d/iMy0bKr
↑IMDEN CHARGE CHARGEのqi充電器
全体の写真を撮り忘れてたので追加しました!
アテンザの取り付け写真もありましたので追加しました!
これのおかげで遠征は助かりました!