エブリイバンのマフラー交換・サンダーで切り落とし・DIY時々仕事・FELIX THE CATに関するカスタム事例
2025年10月06日 16時31分
フルサイズ、ミニサイズ、ビッグトラックを成長期・記録簿的なDIYを実践中…(-。-)y-゜゜゜ ちなみに長男坊、30アルファードで参戦中(https://cartune.me/users/102793) Instagramはリンク貼ってますのでいつでもwelcome ლ(´ڡ`ლ)
今日は天気もよく過ごしやすい気温なので少しやる気を起こしてマフラーなんぞ変えてやろーかと😅
ジャッキもめんどくさいので4輪ともスロープに上げてもぐって作業です❗
早速触媒後ろを外してると……OMG!!!!!
ナットの方……腐っててバラバラに砕けた😱
なんならネジの部分も腐ってるから山がそもそも無くなってる……
よくこれでもってたな……
まあとりあえずは外せたのでクルマから引き抜いてみた🙆
で、これから取り付けるやつを並べてみた🙆
そしてそして仮組みしてみると……
何となくそんな予感はしてたけど、ヒッチがあるので出口が当たるーーーーー😱
元々このマフラー、エアロ用に下に延長したってやつを買ったからイケると思ったんだけど……( ´-ω-)
すこーし悩んで閃いた( ゚∀゚)
切っちゃえ(笑)
サンダーでスパッと切り落としましたw
奥の方で切りっぱなし出口が顔を覗かしてます😁
内側から見るとスタビ辺りで切り落としました🙋
さてと、コイツはどーしよー?
少し伸ばしてくっつけるか、それとも別のパイプを伸ばして1本出しにするか……悩むな~🙆
ま、とーーーぶんはこのままですな(-。-;)
気が向いて作ってみました🙆
そして運転席側はいつもの鏡文字で👍
助手席側は普通にステッカー貼り貼り~(-。-)y-゜゜゜