S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例

S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例

2018年07月01日 18時21分

matumaSaのプロフィール画像
matumaSaホンダ S660

宮城のmatumaSa です。一匹狼で走ってます。基本何でも自分でやっちゃいます。情報交換よろしくお願いします。 基本ホンダ車しか乗りません。 特技はパワープレイ!合言葉は気合いです(^O^)/ S6乗ってるか、バイク乗ってるか、ガンプラ作ってます(^O^)/

S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おざす(^O^)/
今日は天気良かったっすねー(^O^)/
どこまででも走って行きたくなるような田舎道(^O^)/
止まって写真撮っても全然大丈夫(^O^)/
温泉に向かって走って来ました(^O^)/

S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近お気に入りのしんとろの湯(^O^)/
凄い温泉ですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾お湯がヌルヌルしてて、体験したことないような温泉です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
宮城に来た時は是非行ってみてください(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今日の宮城県地方は、30度オーバーの暑い1日でしたね(^O^)/
サイドダクトのおかげでちょっとは、冷却効果高いのかな??
エアコンのコンプレッサーが常に動いてるような気がします(^O^)/

S660の野菜増しのニンニク入りあとノーマルでに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シメは、ラーメンですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
マシのニンニク入りですね(^O^)/
死ぬほど食べて美味しかった(^O^)/摂取したカロリー分明日から走ります(^O^)/
ただみんなからニンニク臭いと言われるので、ブレスケア喰いまくります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ホンダ S66054,310件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660

S660

今週の土曜日、筑波山行く予定です。誰か行く人いましたら🤓雨なら中止の予定です😅

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/10/08 12:40
S660 JW5

S660 JW5

休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶「おはダイラ🗻」へ富士山は顔を見せてます🙌いつものcoffee☕️Break台風🌀が接近中の為雲が多め😓

  • thumb_up 101
  • comment 3
2025/10/08 10:35
S660 JW5

S660 JW5

ドライブ中に、田んぼアートやってます✨の看板を見つけた私…一旦はスルーしちゃったけど、やっぱり気になって戻った😆✨田んぼアート初めて見る👀✨田んぼアートと...

  • thumb_up 100
  • comment 7
2025/10/08 10:23
S660

S660

おはようございます😊今日は36ワークスMさんと同じく日勤なので私が先導してのツーリング通勤♪♪♪通勤で楽しく快適に走れるのは幸せです甘々です😆今日はお芋シ...

  • thumb_up 133
  • comment 5
2025/10/08 07:58
S660 JW5

S660 JW5

iPhoneクォリティ。。。むずっ😆

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/10/08 06:13
S660 JW5

S660 JW5

島根へ!買った水をド忘れしたのはまた別のお話、、、

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/08 02:38
S660 JW5

S660 JW5

前と後ろ😁

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/07 22:30
S660 JW5

S660 JW5

2025.2月売却しました。売却理由軽自動車だから(遅い、小さい、恥ずかしい)遅すぎるのが一番のストレスでした。300psから64psへの乗り換えはおすす...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/07 20:02
S660 JW5

S660 JW5

今は無き、S660.comのtype-S風バンパーに、イエローフォグをインストールウインカーレバー、注文ミスった・・・オートライト強制レバーを頼んでしまっ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/07 19:38

おすすめ記事