ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例

ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例

2019年11月19日 21時04分

JFSPEED/関岡 俊樹 NB8のプロフィール画像
JFSPEED/関岡 俊樹 NB8マツダ ロードスター

NB乗りです! 神奈川→千葉在住→埼玉の都県境付近 29歳です。 NBロードスター乗りの方々のお手本になれる様にチューニング関係サーキット関係話して行けたらいいなと思っております。 元々レース活動、主にカート、フォーミュラを乗っていました。 今の愛車でもサーキット走行を楽しんでますので、周りの皆さんにも情報共有できたらなと。 また、サーキットに行く人が1人でも増えてくれたら嬉しいです。 カート関係、サーキット関係、わからないことなどありましたら気軽にご相談ください。

ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんお久しぶりです。
関岡です。

ロドだらを終え
16日には日光 ロードスター天国に参戦してきました。

それを踏まえて、
今回はしっかりチューニングの話をしていきたいと思いますので、
皆さんの参考になればと思います。

ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、
マフラーから。

先日お伝えした通り、
マフラーはスルガスピードから、、、

JOYFAST JFSPEEDイノベーションマフラー

に変更となりました。
サーキット走行を考えて作られたマフラーですので、全開走行時の加速、伸びともに言うことありません。
街乗りでの下のトルクもモリモリになりました。
ご興味ある方はコメントでも、質問等して下さい。

トルクが上がったせいもありますが、
ここのところ、燃費走行を気にして走ってます。
どのくらい行くのかな?と興味本位で。
そして先日叩き出した燃費が、

リッター17。

驚異的な数字が出ました。
下手したら半分くらいで走ってる人もいますよね。
もちろん燃費走行云々もありますが、何よりトルクの恩恵もあるかと思います。

ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次にブレーキパッド。

こちらも先日お伝えした通りに
ACREのカップスポーツへと変更となっています。

簡単に言いますと、
よく効いてくれて扱いやすい。
が正直な感想です。

まず、効きすぎない。
止まるだけなら、超効くパッドを選べば良いですが、効きすぎてもペダルタッチが良くなかったり、踏んですぐ効いてしまったり。扱いにくいパッドによくある傾向が、全くありません。
ちょうど良い具合に止まってくれて尚且つ絶妙なコントロールができました。

あと、リリースが素晴らしいです。
よく効くパッドにたまにあるのが、ペダルを離してもローターに少しへばりついて制動力が残ってしまうこと。
これが全くないんです。よく効くのに。
なので、ペダルの強弱、リリースでブレーキングのコントロール範囲がより広くなりました。
オススメです

ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先日、ロードスター天国にて試したのがウイングの有無。

ロド天は賞典対象のタイムアタックでの羽は、僕のクラスでは禁止なので、
最初だけつけて走って、その次に外してどのくらい違うのか?初めてテストしてみました。

結構舐めてましたが、、、、
とんでもありません。

高速コーナーでのリアの安定度が全く変わります。

低速コーナーではさほど変わりませんが、驚くほど変わりました。
禁止される理由がわかるくらいです。。。

ロードスターのカーチューン・サーキット・セットアップ・セッティングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お次はデフ。
ロドフェスタ直前に入れたデフですが、
その時はナラシ不足か、あまり変化を感じませんでしたが、
ロドだら、ロド天ではその効力を十分に発揮。
ロドだらでは隣に数人乗せての走行を行いましたが、デフを経験したことない人からすると驚異的な旋回性能に変わります。

トルセンの場合、減速が終わりターンインのところでリアの旋回性が足らず、アンダーステアで待たなければいけない場面で、
デフが入っているとリアの旋回性で待つことなくスムーズにリアが旋回してくれます。
また、立ち上がりでのアクセルオンも横に滑ることなく、縦方向にしっかりとトラクションがかかってくれるのでタイムにも繋がります

あと、このところ数台のロードスターに乗る機会がありましたが、
僕が少なからず気にしている部分であまり周りの人が気にしないところが、ペダルのポジションです。

ペダルだけではなく、シートの傾き、ハンドルの位置、シフトの位置、など、すべてが大事ですが、
まず手っ取り早く変えられるのがペダルの位置です。
で、何が大切かというと、
シート位置、ハンドルの位置シフトの位置に対してのペダル位置の調整も大切ですが、
アクセルブレーキの前後の距離感が大事です。
スポーツ走行中は、必ずしなければならないヒールアンドトゥーで、ペダルの位置が調整していないと難しいと思います。
もちろん気にしていなくてそんなに苦労していない人もいるかもですが、僕は下手な方なので尚更気にします。
基本的には普通の車はアクセルがブレーキよりも奥に行ってしまっているので、
ブレーキを踏んでもまだ奥で、かかとで煽るのが難しいはずです。
なので僕はブレーキの位置を基準に、アクセルの位置を数センチ単位で手前に調整してあります。

調整の仕方については以前の投稿を参考にしていただければと思います。

それをするだけで普段の街乗りの運転も楽しくなりますし、
サーキット走行時も無駄な集中緑化が減るのでタイムアップにもつながるかと思います。

以上でとりあえず久しぶりの投稿を終えます。
僕みたいに、サーキットそんなに行かないしガチガチにセッティングなんてしないよ!
って言う人がほとんどかとは思いますが、
少しでも参考になればと思います。

car「tune」なので、僕にできるtuneの話をさせて頂いてます。
その分皆さんの改造等の情報も頂けたらなと思ってます。
その延長線でミーティングなんかも行けたらなと!
情報交換、人との出会い。大事ですからね。

最近?と言うより今に始まった事ではないのかもですが、
ただ写真撮ってどこ行ってきました。何しました。俺の車カッコいい!みたいな投稿。
気持ちは分かります!
が、正直好まないのです。
ので、フォロワーさんの整理も最近視野に入れております。あんまりいませんが。

せっかく今のある投稿も無駄な投稿で埋もれてしまっては損してしまうので。

能書きが多いですがこの辺で。
車のセットアップや、ドライビングで聞きたいこと等あれば気軽にコメント等お願いします。

また、先日のロドだら、ロド天の動画もYouTubeに投稿済みですので合わせてそちらもみていただければと思います。

マツダ ロードスター168,751件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

久しぶりにNBの投稿を😃淡路島から帰ってきてからオイル漏れとトランクの塗装ハゲと日中の暑さでNBが夏休みに入っておりました。やっとショップに2.3日預けて...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/07/26 02:15
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ブレーキ、排気系以外ノーマルのNB6Cです。マキシムワークス4-2-1サーキットもアタックシーズンになるといきます。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/26 02:08
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お疲れ様です😄水曜日、遊んでもらいました🤣🤣🤣(photoどんちゃんの定位置😚)当日は聖地を集合場所に設定しました😁ずっと行きたかったんです🤭僕は桑の実カ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/26 00:46
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

サイドでか?あるうちのNBちゃんはおしり小さめNAちゃんよりちょっと大きいかなサイドのくびれはいかにもメイドインジャパンデカールのお題には参加できないなあ...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/07/26 00:10
ロードスター

ロードスター

現車にはサイドデカールありませんが過去車には貼ってましたよ😊

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/25 22:46
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロド、グッバイ😭高速走行中に、なんかハンドルから違和感。アクセルも追従しない感じがあるし、なんかブレるような感じ。しばらくしてると、ゴム臭いカホリが、、、...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/07/25 22:12
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日はわたくしのロード君、ほぼ新品ショック&RS-Rダウンサスを取り付けていただきました!!まってくれ、新品ショックの乗り心地よすぎる、、、ダウンサスは中...

  • thumb_up 169
  • comment 0
2025/07/25 21:58
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

サイドデカールがお題と聞いて久しぶりの投稿😊汎用のストライプとそれに高さを合わせて作ってもらったmazdaロゴの組み合わせインテリアパネルまで繋がっている...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/07/25 21:56
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

避暑に富士山ドライブに🗻🚗残念ながら一日中富士山は雲の中でした☁️大淵笹場🍵ホントなら富士山と茶畑の絶景が見れますが富士山は雲の中😢こどもの国から富士山ス...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2025/07/25 21:33

おすすめ記事