86のコントロールユニット・電源接続・DIY・Defi・のれんわけハーネスに関するカスタム事例
2019年07月21日 18時01分
今日はコントロールユニットの電源を取ります
車両側のハーネスを痛めたく無かったので、のれんわけハーネスVを選択
オスの端子とアース用のクワガタ端子を付けます
こんな感じ
のれんわけハーネスVとコントロールユニットのハーネスを繋ぎます
車両側のODBカプラーにのれんわけハーネスを結線
ちゃんと電源入りました
今日はここまで
2019年07月21日 18時01分
今日はコントロールユニットの電源を取ります
車両側のハーネスを痛めたく無かったので、のれんわけハーネスVを選択
オスの端子とアース用のクワガタ端子を付けます
こんな感じ
のれんわけハーネスVとコントロールユニットのハーネスを繋ぎます
車両側のODBカプラーにのれんわけハーネスを結線
ちゃんと電源入りました
今日はここまで
今年22歳になりました!!という事で、22歳迎える前に念願のMT車に乗れて、凄く嬉しいです☺️また、一つ歳をとりました。仕事も辛い事だらけですが、程々に頑...
激SONIC☆ツワモノばかりのSONICに、場違いかと思いつつ参加させていただきました🤭トップ画は会場の🌴🚙コラボショットからです♬今回も個人的趣味の写真...